人生にゲームをプラスするメディア

『BLAZBLUE C』『Birthdays ーバースデイズー(仮)』がTGS2016に出展決定!

アークシステムワークスは、9月15日から9月18日にかけて開催予定の「東京ゲームショウ2016」に、同社の作品を出展すると発表しました。

ソニー PS4
『BLAZBLUE C』『Birthdays ーバースデイズー(仮)』がTGS2016に出展決定!
  • 『BLAZBLUE C』『Birthdays ーバースデイズー(仮)』がTGS2016に出展決定!
  • 『BLAZBLUE C』『Birthdays ーバースデイズー(仮)』がTGS2016に出展決定!
  • 『BLAZBLUE C』『Birthdays ーバースデイズー(仮)』がTGS2016に出展決定!
  • 『BLAZBLUE C』『Birthdays ーバースデイズー(仮)』がTGS2016に出展決定!
  • 『BLAZBLUE C』『Birthdays ーバースデイズー(仮)』がTGS2016に出展決定!
  • 『BLAZBLUE C』『Birthdays ーバースデイズー(仮)』がTGS2016に出展決定!
  • 『BLAZBLUE C』『Birthdays ーバースデイズー(仮)』がTGS2016に出展決定!
  • 『BLAZBLUE C』『Birthdays ーバースデイズー(仮)』がTGS2016に出展決定!


アークシステムワークスは、9月15日から9月18日にかけて開催予定の「東京ゲームショウ2016」に、同社の作品を出展すると発表しました。

同社のブースには、対戦格闘ゲームシリーズ最新作『BLAZBLUE CENTRALFICTION(ブレイブルー セントラルフィクション)』と、完全新作ゲーム『Birthdays ーバースデイズー(仮)』がプレイアブル出展されます。なお、『BLAZBLUE CENTRALFICTION』は、「Es」と「マイ=ナツメ」が発売前に操作できるとのことです。また、同ブースにて特設ステージを設置し、公開イベントの開催も予定しています。それについての詳細は後日公開される予定です。

加えて、物販ブースで販売されるグッズも公開。『GUILTY GEAR』シリーズや『BLAZBLUE』シリーズ、『くにおくん』シリーズなどのTシャツ・缶バッジ・パーカー・クリアファイルが販売されます。ラインナップの詳細はこちらのページを参考にしてください。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. 【ビジネス解説】なぜゲオはPS4買取をPS5購入条件にしたのか…

    【ビジネス解説】なぜゲオはPS4買取をPS5購入条件にしたのか…

  4. にじさんじライバー「叶」「葛葉」「黛灰」が振り返る海外版『レムナント:フロム・ジ・アッシュ』―高難易度Co-opで生き残る術とは?

  5. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 『モンハン・アイスボーン』筋肉全開な重ね着、「マッスルγ」は相当遊べる!あるゴリマッチョなハンターの炭鉱夫生活

  8. 名作サウンドノベル『かまいたちの夜』がゲームアーカイブスで配信開始

  9. 対戦シューターに疲れたらソロシューターで“心の休息”を!『ネクロムンダ:ハイヤードガン』は対人疲れに1錠で効く爽快FPS

  10. PS3『はじめの一歩』IF展開もある「ベストマッチモード」とは?プレイアブルキャラも新たに7名が判明

アクセスランキングをもっと見る