人生にゲームをプラスするメディア

PCゲーム業界のパイオニアであるValveが設立20周年!初代『Half-Life』開発資料が発掘

今からちょうど20年前の1996年8月24日、Microsoftの元従業員ゲイブ・ニューウェル氏とマイク・ハリントンと氏によって、後にPCゲーム業界のパイオニアとなるValveが設立されました。

PCゲーム その他PCゲーム
PCゲーム業界のパイオニアであるValveが設立20周年!初代『Half-Life』開発資料が発掘
  • PCゲーム業界のパイオニアであるValveが設立20周年!初代『Half-Life』開発資料が発掘
  • PCゲーム業界のパイオニアであるValveが設立20周年!初代『Half-Life』開発資料が発掘
  • PCゲーム業界のパイオニアであるValveが設立20周年!初代『Half-Life』開発資料が発掘

今からちょうど20年前の1996年8月24日、Microsoftの元従業員ゲイブ・ニューウェル氏とマイク・ハリントンと氏によって、後にPCゲーム業界のパイオニアとなるValveが設立されました。同社のファンサイトであるValveTime.netは、設立20周年を記念して初代『Half-Life』の開発資料を発掘、ウェブサイトにて披露しました。


過去に発掘された1998年Valveオフィスの写真

パブリッシャーSierraの英国部門で働いていた人物から入手したというこの資料は、『Half-Life』の販売・宣伝のための情報を提供するもので、アルファ版バージョン0.61に関する概要、ウォークスルー、ロケーション、武器、アイテム、敵、技術、開発舞台裏、インターネットから集めた情報などが記載されているとのこと。ゲーム発売約3ヶ月前の1998年8月26日にSierraの従業員に配布されたそうです。

このプレイ映像は少し前のバージョン0.52

また、『Half-Life』の脚本を手がけたマーク・レイドロー氏による、未使用のエンディング草案も公開。同氏によれば最終的な決定はレベルデザイナーに任されており、草案に記述されている環境はただの提案だったそうです。ちなみに、完成品のエンディングについては構築が容易であるとともに、オープニングとの適切な対比が良いアイデアだったと語っています。

完成品のエンディング(ネタバレ注意)

現在はデジタル配信プラットフォームSteamによって、PCゲームに大きな影響力を持つまでとなったValve。今後のさらなる活動に注目です。

おまけ
《RIKUSYO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  2. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

    スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

  3. 【インタビュー】女の子のクズっぷりがたまらない!?DMMが『万引きGメン』を作った理由とは

    【インタビュー】女の子のクズっぷりがたまらない!?DMMが『万引きGメン』を作った理由とは

  4. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  5. 熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  6. Lazさん率いる「※人を食べます」が初代王者に輝いた「CRカップ VALORANT」―クラッチやACEが光った試合を振り返る【レポート】

  7. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  8. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  9. 「ぶいすぽっ!」とスタンミが大激突!?「ストリーマーRust」のレイド戦でああ無情…

アクセスランキングをもっと見る