人生にゲームをプラスするメディア

『DARK SOULS III』DLC第1弾「ASHES OF ARIANDEL」10月25日配信決定!第2弾は2017年初頭

フロム・ソフトウェアは、PS4/Xbox One/Windows PC『DARK SOULS III(ダークソウルIII)』用の追加ダウンロードコンテンツを、全2種予定で配信すると発表しました。

ソニー PS4
『DARK SOULS III』DLC第1弾「ASHES OF ARIANDEL」10月25日配信決定!第2弾は2017年初頭
  • 『DARK SOULS III』DLC第1弾「ASHES OF ARIANDEL」10月25日配信決定!第2弾は2017年初頭
  • 『DARK SOULS III』DLC第1弾「ASHES OF ARIANDEL」10月25日配信決定!第2弾は2017年初頭
  • 『DARK SOULS III』DLC第1弾「ASHES OF ARIANDEL」10月25日配信決定!第2弾は2017年初頭
  • 『DARK SOULS III』DLC第1弾「ASHES OF ARIANDEL」10月25日配信決定!第2弾は2017年初頭
  • 『DARK SOULS III』DLC第1弾「ASHES OF ARIANDEL」10月25日配信決定!第2弾は2017年初頭
  • 『DARK SOULS III』DLC第1弾「ASHES OF ARIANDEL」10月25日配信決定!第2弾は2017年初頭
  • 『DARK SOULS III』DLC第1弾「ASHES OF ARIANDEL」10月25日配信決定!第2弾は2017年初頭
  • 『DARK SOULS III』DLC第1弾「ASHES OF ARIANDEL」10月25日配信決定!第2弾は2017年初頭

フロム・ソフトウェアは、PlayStation 4/Xbox One/Windows PC『DARK SOULS III(ダークソウルIII)』用の追加ダウンロードコンテンツを、全2種予定で配信すると発表しました。

ファン待望の『DARK SOULS III』DLCですが、第1弾となる『ASHES OF ARIANDEL(アッシュズ オブ アリアンデル)』は、2016年10月25日(火)に配信決定。個性豊かな新ステージが用意され、まだ見ぬ強敵・ボスキャラクター・NPC・武器・防具・魔法等が多数追加、新たなストーリーが展開され、より深く・より一層の“心折れる”ゲームプレイが楽しめるとのことです。


YouTube動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=TXFotcyV8sw&feature=youtu.be


キー・アート

■ASHES OF ARIANDEL
・配信日:2016年10月25日(火)予定
・価格:1,200円(税別)
※第1弾と第2弾のセット割引価格となるDLCシーズンパスもリリースされます。価格は2,000円(税別)です。







なお、DLC第2弾は、2017年初頭に配信予定とのことなので、こちらも期待してまちましょう。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

その他、PlayStation Storeでは、DLCシーズンパスの先行購入が8月25日より受付け開始です。10月24日までに本DLCシーズンパスを早期購入すると、特典として、オリジナルPS4用テーマがプレゼントされるとのことなので、注目するPS4ユーザーは要チェックです。



オリジナルPS4用テーマ

※テーマ特典は、PS Storeのみの限定施策です。Xbox GamesストアおよびSteamストアでの特典はありません。
※先行購入期間は、2016年8月25日(木)から2016年10月24日(月)までとなります。
※2016年10月25日(火)以降のDLCシーズンパスの購入には特典は付随しませんのでご注意ください。

Dark Souls(R) III: Ashes of Ariandel(TM) & (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / (C)2011-2016 FromSoftware, Inc.
《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『つくものがたり』、「憑代」や「言霊」などゲームシステムの詳細をご紹介

    『つくものがたり』、「憑代」や「言霊」などゲームシステムの詳細をご紹介

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  4. 『DOA Xtreme 3』ほのかの“生着替え”を1080p/60fpsの映像でお届け! PS Vita版では画面タッチで“胸ゆれ”する

  5. 『FF7』リメイク版で「ティファ」がどのような変化を遂げたかチェック─縮んだってマジ?

  6. あの冒険が蘇る・・・!『Blaze&Blade』2作品がゲームアーカイブスで配信開始─『Eternal Quest』から『Busters』へのキャラコンバートも可能

  7. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  8. 『FF14』80万ダメージ超えを出せるのは今だけ!?青魔道士が熱い理由を徹底解説―RW素材集めの周回もソロで楽々、これがリミテッドジョブの実力だ

  9. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  10. 『DEATH STRANDING』に出てくる名著「なわ」をざっくり雑考―絶望と希望、道具と人間の狭間にかかる「繋がり」

アクセスランキングをもっと見る