人生にゲームをプラスするメディア

横須賀市が「ヨコスカGO宣言」を発表! 『ポケモンGO』の推進と安全、地域の交流をサポート

神奈川県横須賀市は、iOS/Androidアプリ『ポケモンGO』の推進とプレイする際の安全を促す「ヨコスカGO宣言」を発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
横須賀市が「ヨコスカGO宣言」を発表! 『ポケモンGO』の推進と安全、地域の交流をサポート
  • 横須賀市が「ヨコスカGO宣言」を発表! 『ポケモンGO』の推進と安全、地域の交流をサポート

神奈川県横須賀市は、iOS/Androidアプリ『ポケモンGO』の推進とプレイする際の安全を促す「ヨコスカGO宣言」を発表しました。

この宣言では、『ポケモンGO』プレイのサポートを通して、地域への理解、関わりを応援すると共に、店舗と協力して集客や観光に力を注ぐというもの。また、正しく安全にプレイするために必要な知識について考える講演会「リアルワールドゲームを楽しもう」を開催するなど、より踏み込んだ取り組みもいち早く行っています。

公式サイトでは、『ポケモンGO』のジムとポケストップのみならず、おすすめの公園やご当地グルメといった横須賀ならではのポイントも一目で分かるMAPを公開。『ポケモンGO』で味わえる“一歩先の楽しみ方”を提案する「ヨコスカGO宣言」で、更なる楽しみの幅が広がることでしょう。

■「ヨコスカGO宣言」について
URL:http://www.cocoyoko.net/news/yokosukaGO.html

ヨコスカGO宣言
横須賀市は『Pokemon GO』を通して、市民がトレーナーとして周囲のポケストップを発見し、地域のより深い理解をすすめることを応援します。また他の地域のトレーナーが横須賀を発見するための情報提供を促進・交流してまいります。

これまでの『Ingress』における経験を活かし、ポケストップとなっている史跡や施設の歴史などの周知、啓発活動を行うとともに、店舗などとも協力し、そのゲームの持つ世界観を大切にしながら集客や観光の可能性を模索していくことを宣言します。

横須賀市長 吉田雄人


Copyright (C) Yokosuka City.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『ウマ娘』新シナリオで「目覚まし時計」の需要爆上げ!なんと“全レース”で使用可能に

    『ウマ娘』新シナリオで「目覚まし時計」の需要爆上げ!なんと“全レース”で使用可能に

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  4. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  5. 『FGO』どのジャンヌが一番好き?結果発表!一番人気を集めたのはあの聖女【読者アンケート】

  6. 『ウマ娘』マヤノトップガンの勝負服デザイン調整―国旗風ワッペンが差し替えに

  7. 『ウマ娘』チヨノオー育成の「マルゼン」「シービー」が化け物すぎる!負けイベ濃厚な“とんでもステータス”とは

  8. 【特集】「エグリアは人生!」とまで言わせるその魅力を熱く語る!―『エグリア』座談会・前編

  9. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

  10. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

アクセスランキングをもっと見る