人生にゲームをプラスするメディア

【週刊インサイド】『ポケモン サン・ムーン』新ポケモン情報が続々と! 『ポケモンGO』利用実態調査やコミケのコスプレ模様にも注目集まる

話題を呼んだ先週の記事から、今週発売予定の新作タイトルのラインナップまで、昨日と明日を繋げるゲーム情報をぎゅっとお届けする「週刊インサイド」。

その他 全般
【週刊インサイド】『ポケモン サン・ムーン』新ポケモン情報が続々と! 『ポケモンGO』利用実態調査やコミケのコスプレ模様にも注目集まる
  • 【週刊インサイド】『ポケモン サン・ムーン』新ポケモン情報が続々と! 『ポケモンGO』利用実態調査やコミケのコスプレ模様にも注目集まる
  • 【週刊インサイド】『ポケモン サン・ムーン』新ポケモン情報が続々と! 『ポケモンGO』利用実態調査やコミケのコスプレ模様にも注目集まる
  • 【週刊インサイド】『ポケモン サン・ムーン』新ポケモン情報が続々と! 『ポケモンGO』利用実態調査やコミケのコスプレ模様にも注目集まる
  • 【週刊インサイド】『ポケモン サン・ムーン』新ポケモン情報が続々と! 『ポケモンGO』利用実態調査やコミケのコスプレ模様にも注目集まる
  • 【週刊インサイド】『ポケモン サン・ムーン』新ポケモン情報が続々と! 『ポケモンGO』利用実態調査やコミケのコスプレ模様にも注目集まる
  • 【週刊インサイド】『ポケモン サン・ムーン』新ポケモン情報が続々と! 『ポケモンGO』利用実態調査やコミケのコスプレ模様にも注目集まる
  • 【週刊インサイド】『ポケモン サン・ムーン』新ポケモン情報が続々と! 『ポケモンGO』利用実態調査やコミケのコスプレ模様にも注目集まる
  • 【週刊インサイド】『ポケモン サン・ムーン』新ポケモン情報が続々と! 『ポケモンGO』利用実態調査やコミケのコスプレ模様にも注目集まる
話題を呼んだ先週の記事から、今週発売予定の新作タイトルのラインナップまで、昨日と明日を繋げるゲーム情報をぎゅっとお届けする「週刊インサイド」。

『ポケモン』シリーズ最新作となる『サン・ムーン』が11月18日に発売されますが、新ポケモンなどの情報が相次いで到着。読者の関心をもっとも引いた発表となりました。

◆先週読まれた記事ベスト5


この夏に話題をさらったタイトルといえば、そのひとつとして『ポケモンGO』は外せません。世界的なブームとなりましたが、その利用実態に迫る調査報告が話題に。また、コミケに花を添えたコンパニオン&コスプレイヤーの画像を紹介する記事も高い注目を集めました。

1位:『ポケモン サン・ムーン』新ポケモン「バクガメス」が公開、甲羅に衝撃を受けると爆発!

そのフォルム、どこか愛嬌を感じます。

2位:『ポケモン サン・ムーン』新ポケモン「マケンカニ」登場!強力パンチで「てっぺん」を目指す

好物は「きのみ」など、その生態も明らかに。

3位:『ポケモン サン・ムーン』またもや恐怖のポケモンが登場…怨念が砂に宿り人の生気を吸う「スナバァ」とは

生気を吸いつくす砂の城「シロデスナ」も、ちょっと怖いですね。

4位:『ポケモンGO』利用実態の調査報告…8割が「歩きスマホが増えた」と実感、会話や運動が増えたとの声も多数

問題点が浮き彫りになった反面、メリットなども明確化されています。

5位:コミケ90を彩ったコンパニオン&コスプレイヤーを紹介!写真約80枚

当日足を運んだ方も、残念ながら行けなかった人も、その魅力溢れる出で立ちをご覧ください。

◆過去一週間の注目記事をご紹介(8/15~8/21)


『ファイナルファンタジー XV』発売が延期、11月29日発売に

残念な発表となりましたが、この冬の楽しみとしておきましょう。

PS4システムソフトウェアVer.4.00“SHINGEN”詳細発表…ゲームとシステム機能のシームレス連携など

フォルダーの作成機能も、嬉しい新要素です。

「ダンガンロンパ3」江ノ島盾子が渋谷に登場!BD BOX店舗特典も明らかに

「希望ヶ峰学園」シリーズを締めくくる本作。シリーズファンならば見逃せないことでしょう。

LINE着せかえ「ポケモンゲームドット」配信開始、スマホ画面が初代「ポケモン」デザインに

その色合いも、懐かしさを刺激してきます。

追われる恐怖に君は耐えられるか!?―『バイオハザード7 レジデント イービル』の新たな体験版『ランタン』ハンズオン

この新たな体験版も味わってみたいものですね。

シリーズ最新作『METAL GEAR SURVIVE』が発表!ゾンビのような敵と戦う4人ステルスCo-op

『METAL GEAR』の名を冠するだけに、気になる方も多い模様。

『DARK SOULS III』海外公式Twitterが「重大な発表」を予告!

8月24日に明らかとなるようです。DLCに関するものでは、といった意見も。

『ゴッドイーター2 RB』アリサ&シエルが“バニーガール”姿で立体化! 戦う貴方を布製網タイツで悩殺

発売時期が異なるので、購入希望者はご注意ください。

「ほぼ日手帳2017」に『MOTHER2』デザインの3種が登場、おまけは「おおきなどせいさんステッカー」

すっかり毎年恒例となりました。今回も心をくすぐるデザインです。

『やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。続』限定版同梱アニメのPVが公開!

限定版パッケージのサンプルイラストも公開中。

◆先週のセールスランキングまとめ


過去一週間のハード別ダウンロードランキングを一挙ご紹介。Wii U向けのWiiソフトが躍進を見せていたり、セールの影響が色濃いランキングになっていたりと、その傾向もそれぞれ個性的。今後の推移を予想してみるのも一興ですよ。

【Wii U DL販売ランキング】『NewスーパーマリオブラザーズWii』、『毛糸のカービィ』などが初登場ランクイン(8/15)
長らく首位を占めていた『MINECRAFT』は、前回に引き続き4位を堅守。

【3DS DL販売ランキング】VC『ポケモン』シリーズTOP3独占、『パネルでポン』初登場ランクイン(8/18)
5位を守り続ける『とびだす!にゃんこ大戦争』、侮れません。

【PS4 DL販売ランキング】値下げ中『バトルフィールド』シリーズ続々ランクイン、最大85%割引に(8/18)
『ラチェット&クランク THE GAME』は4位に食い込みました。

【PS3 DL販売ランキング】ベスト版『大神 絶景版』連続首位、『バトルフィールド』シリーズなど上位ランクイン(8/17)
セールの影響が、特に色濃いPS3。円熟期を迎えたハードの安定ぶりを見せつけます。

【PS Vita DL販売ランキング】『恋愛0キロメートルV』首位、『ハーヴェストオーバーレイ』は6位ランクイン(8/19)
シリーズファンの期待に応えた『イースVIII』は今週も2位に。

◆今週発売する期待の新作


今週発売予定の新作をご紹介。8月の締めくくりを飾るのは、広大な宇宙を冒険する『No Man's Sky』や、人気シリーズのさらなる展開となる『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X HD』に『戦国BASARA 真田幸村伝』、『蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルト爪(ソウ)』など、魅力溢れるタイトルが目白押しです。自分に合う「これぞ!」というタイトルを選び、新たな楽しさを満喫してみてください。

【8月25日発売】
■No Man's Sky(PS4)
■初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- X HD(PS4)
■戦国BASARA 真田幸村伝(PS4/PS3)
■ザ・キング・オブ・ファイターズXIV(PS4)
■蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルト爪(ソウ)(3DS)
■蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルトストライカーパック(3DS)
■メトロイドプライム フェデレーションフォース(3DS)
■戦国乙女 ~LEGEND BATTLE~(PS Vita)
■プラマイウォーズV(PS Vita)
■明治東亰恋伽 Full Moon(PS Vita)
■猛獣たちとお姫様(PS Vita)
■逢魔が刻 ~かくりよの縁~(PS Vita)

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  3. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  4. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  5. 「gooポータル」28年の歴史に幕 ドコモが11月25日にサービス終了へ

  6. 最新作『新甲虫王者ムシキング』ロケテレポ!進化した筐体やバトルシステムをチェック

  7. 『モンハン』以外の“狩りゲー”も面白い!『ワイルズ』発売前だけど現行機で遊べるハンティングアクションシリーズをまとめてみた

  8. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  9. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

アクセスランキングをもっと見る