人生にゲームをプラスするメディア

「デジモンアドベンチャー tri.」謎の新キャラ・ハックモンのビジュアル公開…演じる武内駿輔のコメントも

『デジモンアドベンチャー』シリーズの15周年を記念して制作中の『デジモンアドベンチャー tri.』に登場する新キャラクター・ハックモンのビジュアルと、ボイスを担当する武内駿輔のコメントが公開された。

その他 アニメ
(C)本郷あきよし・東映アニメーション
  • (C)本郷あきよし・東映アニメーション
  • (C)本郷あきよし・東映アニメーション
  • (C)本郷あきよし・東映アニメーション
『デジモンアドベンチャー』シリーズの15周年を記念して制作中の『デジモンアドベンチャー tri.』。全6章のうち2章までが公開され、9月24日からは第3章「告白」の上映がスタートする。
このたび第1章より本編に所々登場している謎のデジモン・ハックモンのビジュアルが公開された。あわせてキャラクターボイスを担当する武内駿輔よりコメントが到着した。

公開されたハックモンのビジュアルを見ると、デジモンらしい外観ながら、全身を覆うマントや頭につけたゴーグルなど、他のデジモンとは少し違った風貌をしている。目つきも鋭く、これまでの『デジモン』シリーズとは異なる印象を抱く人も多いだろう。

ハックモンの声を担当するのは、『アイドルマスター シンデレラガールズ』のプロデューサー役などで人気を集める武内駿輔だ。武内は本作について「子どもの頃、「デジモンセイバーズ」を見ていたので、デジモンシリーズに出演が決まって、とても嬉しかったですし、驚きました」とコメント。自身が演じるハックモンについては「『セイバーズ』シリーズで言うところのロイヤルナイツという究極体のデジモンのグループに深く関係するデジモン」と解説している。

第3章では登場シーンも増えるというハックモンだが、武内は「作品全体を通しての存在の重要さだったり、主人公たちとは違う立場にいる存在ということがわかるセリフがあるので、音響監督からも指示があったのですが、物事を俯瞰しているような、放浪感を意識して演じました」とアフレコを振り返る。
さらに「ハックモンについてはまだまだ謎に包まれているので、一体何の目的で太一たちを監視しているのか、どんな秘密があるのか、今回出演させていただく第3章はもちろん、第4章以降も登場を楽しみにしていただければと思います」と今後の見どころを語った。

前半のクライマックスとなる『デジモンアドベンチャー tri. 第3章「告白」』は、2016年9月24日より劇場上映。劇場限定版Blu-rayの先行発売、先行有料配信も同日より開始となる。

『デジモンアドベンチャー tri.』
(C)本郷あきよし・東映アニメーション

「デジモンアドベンチャー tri.」謎の新キャラ・ハックモンのビジュアル公開 演じる武内駿輔のコメントも

《ユマ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  4. クリエイター向けマーケット「BOOTH」、AI生成作品への対応を強化―著作権侵害や大量出品にアカウント停止を含む厳格対処

  5. 『モンハン メゼポルタ開拓記』ハンター図鑑Vol1…50キャラのイラストと設定を一挙公開

  6. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

  7. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

アクセスランキングをもっと見る