人生にゲームをプラスするメディア

島本和彦、『シン・ゴジラ』上映会で庵野秀明に完敗宣言 「次は庵野に勝つ!」

8月15日(月)、都内・新宿バルト9にて大ヒット上映中の映画『シン・ゴジラ』の「発生可能上映」が開催された。声出しやサイリウム、コスプレなどが許可されたこの特別上映会に、マンガ家・島本和彦、さらにサプライズとして脚本・総監督を務める庵野秀明が出演した。

その他 映画
8月15日(月)、都内・新宿バルト9にて大ヒット上映中の映画『シン・ゴジラ』の「発生可能上映」が開催され、同イベントの模様がLINE LIVEにて生配信された。声出しやサイリウム、コスプレなどが許可されたこの特別上映会に、マンガ家・島本和彦、さらにサプライズとして脚本・総監督を務める庵野秀明が登壇した。

島本が同映画鑑賞後に発したあるツイートがきっかけで開催された本イベント。そのツイート内容は、「周りの『特撮に対して一言二言持っている』人間を集めて映画館に行き、シン・ゴジラ観ながら「ああ~! やめろ庵野! 俺の上を行くな~!」と崩れ落ちるまさにあの心境を味わせてやりたい! いや、味わってもらいたい!」というもの。
このツイートを見た庵野総監督が、配給元の東宝に提案し、島本が思うがままに絶叫できる本イベントが実現した。

イベント当日、ゴジラのコスチュームなど思い思いの衣装に身を包んだファンが会場に集結。ファンと共に映画を鑑賞した島本は、「俺達がゴジラを倒した感がありましたよね!」と大満足な様子。さらに「しかし! 俺たちは皆、庵野に負けたんだ! ここで負けることで庵野にエネルギーをやって、第二第三のゴジラを作ってもらわなきゃいけない!」とアジ演説を行い、会場を沸かす。

中盤には、庵野総監督がサプライズで登場。すると島本は「今日は俺の負けだ、庵野ぉ!」とむせび泣き、それに対し庵野は「島本負けてないよ。今日の島本素晴らしかった(笑)」とエール交換。また同イベントのチケットが即完売したことについて庵野は「7分で売り切れたらしいけど、3分じゃなかったのが残念です。3分ならガンダムネタ(コンスコン少将の『12機のリックドムが全滅? 3分もたたずにか?』というセリフ)が使えたのに(笑)」と、生来のオタク気質を覗かせる一幕も。

また上映会後の囲み取材でも、島本はヤシオリ作戦のシーンで60年代のSFテレビドラマ『宇宙大作戦』の劇伴曲「宇宙大作戦マーチ」が使用されたことに触れ「庵野、よく通したぞ!」と激しく褒め称える。そして「俺だけが負けたんじゃない! 同業のクリエイター皆が負けたんだ! 分かっているなお前ら! 次は庵野に勝つものを作らなきゃいけないんだ! 頑張ろうぜ!」と全ての創作者にエールを送っていた。
《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  2. 【プライム感謝祭がお得】80年代の名作がSwitchに集結!SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション

    【プライム感謝祭がお得】80年代の名作がSwitchに集結!SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション

  3. 【プライム感謝祭】Switchソフト『シカトリス』が50%OFFのセール中!

    【プライム感謝祭】Switchソフト『シカトリス』が50%OFFのセール中!

  4. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  5. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  6. ゲーム19XX~20XX第10回:ニンテンドーDSソフトが市場を席巻した2005年のゲームをプレイバック

  7. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

アクセスランキングをもっと見る