人生にゲームをプラスするメディア

コナミ「リヴァプールFC」のオフィシャルパートナーに、『ウイニングイレブン2017』などに選手たちが登場

コナミデジタルエンタテインメントは、サッカーゲームにおいて、英国のサッカークラブ「リヴァプールFC」とオフィシャルパートナー契約を締結したことを発表しています。

ソニー PS4
コナミ「リヴァプールFC」のオフィシャルパートナーに、『ウイニングイレブン2017』などに選手たちが登場
  • コナミ「リヴァプールFC」のオフィシャルパートナーに、『ウイニングイレブン2017』などに選手たちが登場
  • コナミ「リヴァプールFC」のオフィシャルパートナーに、『ウイニングイレブン2017』などに選手たちが登場
  • コナミ「リヴァプールFC」のオフィシャルパートナーに、『ウイニングイレブン2017』などに選手たちが登場
  • コナミ「リヴァプールFC」のオフィシャルパートナーに、『ウイニングイレブン2017』などに選手たちが登場
  • コナミ「リヴァプールFC」のオフィシャルパートナーに、『ウイニングイレブン2017』などに選手たちが登場
  • コナミ「リヴァプールFC」のオフィシャルパートナーに、『ウイニングイレブン2017』などに選手たちが登場
  • コナミ「リヴァプールFC」のオフィシャルパートナーに、『ウイニングイレブン2017』などに選手たちが登場

コナミデジタルエンタテインメントは、サッカーゲームにおいて、英国のサッカークラブ「リヴァプールFC」とオフィシャルパートナー契約を締結したことを発表しています。

今回の契約締結により、PS4/PS3『ウイニングイレブン2017』では公式ユニフォームをはじめ、ホームスタジアム「アンフィールドスタジアム」の改修後のデザイン、所属選手のフェイスモデル、アンセム「You’ll Never Walk Alone」などが再現されます(発売後に配信される無料DLCとして追加予定)。さらに、“レジェンド”であるマイケル・オーウェン、ロビー・ファウラー、イアン・ラッシュの配信も予定されています。


『ウイニングイレブン2017』は“コントロールリアリティ”がコンセプトとなっており、リヴァプールFCのコンパクトでスピーディーな試合展開が再現可能。また、新機能“コンセプトアレンジ”ではのユルゲン・クロップ監督が採用するプレス戦術「ゲーゲンプレス」の再現も可能となっており、ゲームプレイでもリヴァプールFCを楽しめるとのこと。

このほかにも、iOS/Android『ウイニングイレブン クラブマネージャー』、iOS/Android『ワールドサッカーコレクションS』でもリヴァプールFCの選手が登場するゲーム内イベントが予定されています。こちらに関しては追って情報が発表されます。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ウイニングイレブン2017』は2016年9月15日発売予定。価格はPS4版が7,600円(税別)で、PS3版が6,600円(税別)です。

adidas, the 3-Bars logo, the 3-Stripe trade mark and Climacool are registered trade marks of the adidas Group, used with permission. (C) 2016, DFB Copyright FFF (C) All other copyrights or trademarks are the property of their respective owners and are used under license. (C)Konami Digital Entertainment
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

    『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  2. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

    あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  3. 『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?

    『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?

  4. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  5. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  8. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  9. 『デジモンストーリー』最新作となる『ハッカーズメモリー』発表! PS4/PS Vitaで2017年発売─前作『サイバースルゥース』も収録

  10. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

アクセスランキングをもっと見る