人生にゲームをプラスするメディア

『モンハン ストーリーズ』には「ジンオウガ亜種」などが“オトモン”として登場!それぞれの絆技やライドアクション情報も

カプコンは、ニンテンドー3DS『モンスターハンター ストーリーズ』の新情報を公開しています。

任天堂 3DS
『モンハン ストーリーズ』には「ジンオウガ亜種」などが“オトモン”として登場!それぞれの絆技やライドアクション情報も
  • 『モンハン ストーリーズ』には「ジンオウガ亜種」などが“オトモン”として登場!それぞれの絆技やライドアクション情報も
  • 『モンハン ストーリーズ』には「ジンオウガ亜種」などが“オトモン”として登場!それぞれの絆技やライドアクション情報も
  • 『モンハン ストーリーズ』には「ジンオウガ亜種」などが“オトモン”として登場!それぞれの絆技やライドアクション情報も
  • 『モンハン ストーリーズ』には「ジンオウガ亜種」などが“オトモン”として登場!それぞれの絆技やライドアクション情報も
  • 『モンハン ストーリーズ』には「ジンオウガ亜種」などが“オトモン”として登場!それぞれの絆技やライドアクション情報も
  • 『モンハン ストーリーズ』には「ジンオウガ亜種」などが“オトモン”として登場!それぞれの絆技やライドアクション情報も
  • 『モンハン ストーリーズ』には「ジンオウガ亜種」などが“オトモン”として登場!それぞれの絆技やライドアクション情報も
  • 『モンハン ストーリーズ』には「ジンオウガ亜種」などが“オトモン”として登場!それぞれの絆技やライドアクション情報も

カプコンは、ニンテンドー3DS『モンスターハンター ストーリーズ』の新情報を公開しています。

『モンスターハンター ストーリーズ』は、『モンスターハンター』シリーズ初となるRPGです。本作では、モンスターと絆を結びともに戦う「モンスターライダー」が主人公になっており、さまざまな“オトモン”を集めて冒険するといった物語が展開されていきます。

今回は、「ジンオウガ亜種」「ボルボロス」など本作に登場するオトモンたちの情報が公開されています。

◆オトモン


ライダーと絆を結んだモンスターたち、それがオトモン。さまざまな状況で助けとなるライダーのパートナーとも言うべき存在です。多種多様なモンスターが登場しますが、個々のモンスターにはそれぞれ特性があります。バトル中もオトモンとの絆が深まればライドオンすることが可能となり、それぞれのオトモンが持つ「絆技」を繰り出すことができます。

■ジンオウガ亜種



蝕龍蟲を自在に操る「獄狼竜」。龍光を蓄積することで尋常ならざる力を発揮します。

●絆技「クロスハイボルト」

龍光まとい状態になったジンオウガ亜種が空中から隕石のごとく突撃します。

■ボルボロス



泥沼の中に潜む「土砂竜」。泥を使ったスキルで、獲物を翻弄します。

●絆技「ボロスチャージ」

地面を削りながら疾走。その勢いのまま大岩を掘り出し相手にぶつけます。

■セルレギオス



優れた敏捷性を持つ「千刃竜」。無数の刃鱗と爪の攻撃で相手を裂傷にします。

●絆技「シューティングスター」

幾千の刃鱗とともに相手を襲撃し跡形も無く斬り刻みます。

◆ライドアクション


「ライドアクション」は、ライド中に効果を発揮するモンスター固有のアクション。さまざまなアクションが用意されています。

■ライドアクション《昆虫探知》



フィールドの虫を探知。下画面のマップにアイテムの場所が表示されます。

■ライドアクション《地中移動》


地面に穴が開いた場所で発動可能。地中を進み、壁や段差の向こう側に移動できます。

■ライドアクション《ジャンプ》


特定の場所で発動可能。大ジャンプして崖の向こうへ渡ることができます。

■ライドアクション《飛行》


空を飛び、モンスターにぶつかることなく自由に移動できます。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『モンスターハンター ストーリーズ』は2016年10月8日発売予定。価格はパッケージ版が5,800円(税別)で、DL版が5,546円(税別)です。

※画面は開発中のものです。
※ニンテンドー3DS及びamiiboは任天堂の商標です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2016 ALL RIGHTS RESERVED.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 日米における『星のカービィ』の印象は正反対?その理由を開発者が語る

    日米における『星のカービィ』の印象は正反対?その理由を開発者が語る

  2. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  4. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  5. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  6. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

  7. 『ペーパーマリオ オリガミキング』小ネタ12選! 懐かしい要素や見つけづらいオマケも存在するぞ

  8. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  9. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  10. 【特集】「カービィはどうして戦うの?」という素朴な疑問を調べてみた ─ プププランドは○回危機に陥り、実はカービィが○○○○○系主人公であると発覚!?

アクセスランキングをもっと見る