人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンGO』最初に選んだポケモンは? もっとも課金しているアイテムは? アンケート募集中!

スマートフォンのGPS機能を活用し、現実世界の中でポケモンを探す冒険が楽しめるiOS/Androidアプリ『ポケモンGO』。国内はもちろん、世界的にも大きな注目と人気を集めており、社会現象と呼べるほどの一大ブームを巻き起こしています。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ポケモンGO』最初に選んだポケモンは? もっとも課金しているアイテムは? アンケート募集中!
  • 『ポケモンGO』最初に選んだポケモンは? もっとも課金しているアイテムは? アンケート募集中!
  • 『ポケモンGO』最初に選んだポケモンは? もっとも課金しているアイテムは? アンケート募集中!
  • 『ポケモンGO』最初に選んだポケモンは? もっとも課金しているアイテムは? アンケート募集中!

スマートフォンのGPS機能を活用し、現実世界の中でポケモンを探す冒険が楽しめるiOS/Androidアプリ『ポケモンGO』。国内はもちろん、世界的にも大きな注目と人気を集めており、社会現象と呼べるほどの一大ブームを巻き起こしています。

配信直後から、錦糸公園や鶴舞公園といった様々な場所でプレイするユーザーの姿が。また、いち早く日本マクドナルドがコラボレーションを発表。そのあまりの人気ぶりに、警視庁犯罪抑止対策本部などが注意事項を案内するほどの盛り上がりを見せています。

世界中の様々な場所に出現するポケモンを目指し、今日も「ポケモン」を求めて街に繰り出す方も少なくないことでしょう。そこでインサイドでは、今『ポケモンGO』を楽しんでいる方々への質問を通して、プレイ状況やプレイヤーの生の声に迫るアンケートを実施します。

質問内容は、「最初に選んだポケモン」や「所属しているチーム」、「もっとも課金しているアイテム」など。大半は、該当する内容にチェックを入れるだけです。「ポケモンGO』のどこが好きですか」と「インサイドに取材してほしいことはありますか」のみ記述形式となります。集計結果は、後日発表させていただきます。



(C)2016 Niantic, Inc.
(C)2016 Pokemon. c1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

    『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

  2. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  3. 『アズレン』ついに大和型戦艦「武蔵」登場!新キャラから衣装、衝撃グッズまで盛りだくさんの「5周年生放送」まとめ

    『アズレン』ついに大和型戦艦「武蔵」登場!新キャラから衣装、衝撃グッズまで盛りだくさんの「5周年生放送」まとめ

  4. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  5. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  6. 「みんな丸太は持ったな!!」名台詞だらけの「彼岸島」LINEスタンプ配信開始!

  7. ネギガナイトの進化条件「エクセレントスロー」にお困りなアナタに!グッと成功しやすくなる4つの知識【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『エピックセブン』は王道ファンタジーRPGをスマホ向けに最適化!飛空艇酒場で飲み食いしながらプレイを満喫

  9. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  10. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

アクセスランキングをもっと見る