人生にゲームをプラスするメディア

劇場版「遊戯王」が4DX/MX4Dに!今秋上映決定

『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』が2016年秋に4DX、MX4Dにて上映されることが発表された。

その他 映画
(C) 高橋和希 スタジオ・ダイス/2016 劇場版「遊☆戯☆王」製作委員会
  • (C) 高橋和希 スタジオ・ダイス/2016 劇場版「遊☆戯☆王」製作委員会
4月23日から公開され、現在もロングランとなっている劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』。そんな本作が2016年秋に4DX、MX4Dにて上映されることが発表された。
原作者の高橋和希自らが製作総指揮を執り、キャストは『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』のメ ンバーが集結し、原作のその後がオリジナルストーリーで描かれる。往年のファンたちに支持され、全国で137 館での公開にもかかわらず、8 億を超えるヒットとなった。

劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』はファン待望のオリジナルの続編。「大喝采上映」 や「生コメンタリー上映」など、通常上映以外でのイベント上映が人気を博した。
気になるストーリーは闇遊戯との最後の決闘を終えて、日常を取り戻したかに見えた遊戯たちの前に現れた謎の少年≪藍神(あいがみ)≫。 そして、世界中で次々と起こる謎の失踪事件。 ただひたすら千年パズルを探し求める海馬。 すべてのピースが合わさるとき、再び決闘(デュエル)の幕が切って落とされるというものだ。

プロデューサーの実松照晃は「4DX や MX4D の上映に、ものすごく合っている 映画だということは最初から感じていました。決闘のシーンでの揺れや、風、フラッシュ、そして煙 などのありとあらゆる体感が今作をますます盛り上げて、まさにその場にいるような臨場感を味わえることが、この映画の神髄だと思っています。それに、4DX や MX4D のアトラクションって、海馬コー ポレーションっぽいですよね。」と出来上がりに自信をのぞかせている。

ファンからも4DXで観たいと熱い声が送られてきた本作。まだまだその勢いは衰えることはないようだ。

(C) 高橋和希 スタジオ・ダイス/2016 劇場版「遊☆戯☆王」製作委員会

劇場版「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」 今秋4DX、MX4Dにて上映決定

《尾花浩介》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

    「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  2. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  3. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

    「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  4. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  5. 「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

  6. 【特集】今年の夏もホラーゲームで涼もう!「SILENT HILL」の完全新作や話題のインディーなど暑さを忘れるタイトルがずらり

  7. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

  8. 【コスプレ】『ドラゴンボール』牛魔王の娘チチが美しく成長したぞ!人気レイヤー・まゆろん【写真10枚】

  9. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

アクセスランキングをもっと見る