『BLAME!』は、1997年から2003年にかけて弐瓶勉が「アフタヌーン」(講談社)で連載していたSFアクションマンガだ。「違法住居者」として人類が駆除・抹殺されるという未来を舞台に、主人公の探索者・霧亥の旅路を描く。弐瓶の代表作『シドニアの騎士』に連なるような、独特の世界観や描写はファンの心を掴み、国内だけでなく海外からも支持を得ている。
アニメーション制作を手がけるのは、『シドニアの騎士』と同じくポリゴン・ピクチュアズである。監督も引き続き瀬下寛之が務め、弐瓶勉が総監修として参加する。2014年にテレビアニメ化された『シドニアの騎士』はハイクオリティな3DCG表現でアニメファンの心を掴んだ。それだけに『BLAME!』のアニメ化にも期待がかかる。
公開されたキービジュアルでは、探索者・霧亥(キリイ)をはじめ4人のキャラクターの姿が集結した。背景には幾何学的な文字列が描かれており、キャラクターたちが身にまとっている特殊スーツと合わせて、SFチックなイラストに仕上がった。
さらに7月21日から24日までアメリカのサンディエゴで開催される「Comic-Con International」(コミコン)に『BLAME!』のスタッフ陣が参加することが決定した。1970年から開催されている「コミコン」は、コミックやアニメ、ゲームなどのポップカルチャーが一斉に結集するコンベンションイベントだ。参加者数は12万人以上にも及ぶ。
『BLAME!』からは原作者の弐瓶勉、瀬下寛之らが参加し、全世界に向けての最新情報を発表する。さらにトークショウ、サイン会を通して現地ファンと交流を深める。
また公式サイトには映像公開までのカウントダウンが登場した。どのような映像が披露されるのか、注目される。
『BLAME!』
(C)弐瓶勉・講談社/東亜重工動画制作局
「BLAME!」劇場アニメビジュアル第1弾公開 コミコン2016に弐瓶勉と瀬下寛之が参加
《animeanime》編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
『FE 風花雪月』最推しコンビorカップリング投票結果発表─第3位の“ヒルマリ”を制した第2位、第1位は…!
-
ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属
-
「PS2ソフト」は大ヒット作だけじゃない! 個人的に好きなタイトルをただただ語りたい─『ヴィーナス&ブレイブス』など忘れられない6作品を振り返り
-
「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声
-
「『SEKIRO』あなたが一番強いと感じたボスは?」結果発表─読者が選んだ“最強ボス”は一心!“プレイヤーに優しいボス”も判明【アンケート】
-
ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い
-
「『ペルソナ3』であなたが一番好きなキャラは?」結果発表─意外? それとも納得? ある2キャラに票の“7割”が集中!