人生にゲームをプラスするメディア

東映オリジナル劇場アニメ「ポッピンQ」特報映像公開!「キノの旅」黒星紅白原案キャラのダンスシーンもチラリ

東映アニメーションのオリジナル劇場アニメ『ポッピンQ』は2017年1月に全国公開を迎える。このたび、キャラクター原案・黒星紅白による描き下ろしティザーポスターと、本編シーンを用いた特報映像が発表された。

その他 アニメ
東映アニメーションのオリジナル劇場アニメ『ポッピンQ』は2017年1月に全国公開を迎える。このたび、キャラクター原案・黒星紅白による描き下ろしティザーポスターと、本編シーンを用いた特報映像が明らかになった。不思議な絆で結びついた5人の少女と、物語の舞台となる時の谷のファンタジックな世界観が披露されている。

本作のキャラクター原案は「キノの旅」シリーズの挿絵などで知られるイラストレーター・黒星紅白が担当。そのティザーポスターには、主人公・小湊伊純をはじめとする5人の少女たちと、この世のすべての時間軸に通じている異次元世界・時の谷が登場。数多くの建物が積み重なって山のように見える光景が印象的である。
伊純の手元には光輝く謎の欠片が描かれている。どうやら物語の鍵を握るキーアイテムのようだ。「15歳 寄り道 青春もまた、冒険――」というキャッチコピーも疾走感にあふれており、少女たちの青春ストーリーに期待が膨らむ1枚となった。

特報映像では時の谷に住むダンスが生業の生命体・ポッピン族の姿が確認できた。少女たちが世界を救うために課せられた手段がダンスであることも明かされ、ラストカットにはちらりとダンスシーンが映っている。3DCGで表現されたダンスにも注目したい。
そして追加キャストとして、ポッピン族の長老役に石塚運昇が起用された。「ポケットモンスター」シリーズのオーキド博士役など様々な代表作を持つベテランが、可愛らしい種族の長を演じる。そのほか、山崎エリイ、田所あずさ、戸田めぐみの出演も決まり、キャスト陣の掛け合いも楽しみな発表となった。ティザーポスターと特報映像は7月23日より全国の上映劇場にて掲載・上映される。
[高橋克則]

『ポッピンQ』
2017年1月全国ロードショー
配給: 東映
(c)東映アニメーション/「ポッピンQ」Partners 2016

「ポッピンQ」ティザーポスターと特報を公開 ダンスシーンも一部お披露目

《高橋克則》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

    最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

  2. 人気VTuberにウマ娘、初音ミクまで!雨にも負けなかった痛車&痛バイクを取材【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    人気VTuberにウマ娘、初音ミクまで!雨にも負けなかった痛車&痛バイクを取材【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  5. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  6. 「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作

  7. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  8. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

アクセスランキングをもっと見る