人生にゲームをプラスするメディア

故・和田光司が歌う「デジモン」楽曲ベストアルバム、デジフェス2016で限定発売

7月31日に『デジモン』のイベントの開催が決定し、様々な展開を続けている。今回そのイベントで和田光司が歌う『デジモン』シリーズのアルバムを限定発売することが決定した。

その他 アニメ
2016年7月31日(日)にデジモンアドベンチャーの祭典「DIGIMON ADVENTURE FES. 2016」が東京・八王子にて開催される。このほど、本イベントにて和田光司が歌う『デジモン』シリーズのアルバム「DIGIMON SONG BEST OF KOJI WADA」が限定発売されることが明らかとなった。

和田光司は1999年にテレビアニメ『デジモンアドベンチャー』の主題歌「Butter-Fly」でメジャーデビュー。「デジモン」シリーズには欠かせないアーティストとして主題歌や挿入歌を歌い上げてきた。全6章で描く「デジモンアドベンチャー tri.」シリーズでは、第2章のエンディングテーマ「Seven~tri.Version~」で再びシリーズに参加。だが、2016年4月3日に上咽頭癌のため亡くなり、そのニュースはファンに大きな衝撃を与えた。

限定アルバム「DIGIMON SONG BEST OF KOJI WADA」では、和田光司が歌うデジモンシリーズの楽曲が一挙収録される。『デジモンアドベンチャー』、『デジモンアドベンチャー02』、『デジモンテイマーズ』、『デジモンフロンティア』、『デジモンセイバーズ』、『デジモンアドベンチャーtri.』と初代から最新作まで収録され、楽曲と共に作品を振り返ることができる。

ジャケットには、和田光司のお気に入りだったという「エンジェモン」の描き下ろしイラストが採用された。また会場でCDを合計2000円以上購入すると、先着順でこのイラストのB2ポスターがプレゼントされる。

『デジモンアドベンチャー』は、15周年記念して『デジモンアドベンチャーtri.』を2015年よりイベント上映を開始した。第1章はミニシアター系ランキング4週連続1位、続く第2章も興行収入1.6億円など好調な成績を残している。いよいよストーリーの大きな山へと続く第3章「告白」は9月24日より上映開始だ。

「DIGIMON SONG BEST OF KOJI WADA」
価格:1,852円
発売日:2016年7月31日

故・和田光司が歌う「デジモン」シリーズの楽曲を集めたベストアルバム デジフェス2016で限定発売

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  2. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  3. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  6. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  7. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボ開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  8. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

  9. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

アクセスランキングをもっと見る