人生にゲームをプラスするメディア

「ゼーガペイン」がVR進出!7月15日に「舞浜サーバー起動テスト記念式典」実施

『ゼーガペイン』の放送10周年を記念し、7月16日にイベント「ゼーガペイン SBG 夏の始まり@舞浜サーバー」が開催される。その前夜祭として、15日に「ゼーガペイン×クラスター 舞浜サーバー起動テスト記念式典」が行われることになった。

その他 アニメ
サンライズ制作のオリジナルロボットアニメ『ゼーガペイン』の放送10周年を記念し、7月16日にイベント「10th Anniversary ゼーガペイン SBG 夏の始まり@舞浜サーバー」が行われる。その前夜祭として、15日に「ゼーガペイン×クラスター 舞浜サーバー起動テスト記念式典」を実施する。VRサービス・クラスターのサイトで行われるVRイベントに要注目だ。

『ゼーガペイン』は本編にVRを活用したゲームが登場するなど、VR空間と密接な関わり合いを持ったSFロボットアニメである。前夜祭「舞浜サーバー起動テスト記念式典」ではバーチャル世界でイベントを開催できるサービス・クラスターとタッグを組み、VR空間上でプレゼンテーションを行う。
すでにβテストは実施済みで、2回目のテストでは約180人のファンが参加して盛り上がりを見せた。前夜祭の登壇者はデザインディレクターのハタイケ ヒロユキを予定しており、VRヘッドマウントディスプレイを所持していない人も、アプリをダウンロードすればプレゼンテーションを体験できる。一体どんな前夜祭になるのか。最新技術を活用したイベントに期待したい。

8月31日には本作のBlu-ray BOXがリリースされる。このたび、キャラクターデザイン・山下明彦描き下ろしのBOXイラストが公開された。それぞれ異なるアニメーターが描き下ろした3種類のインナージャケットも発表され、いずれも圧巻の仕上がりとなった。
さらに初回特典としてサンライズクルセイド特製プロモーションカードを封入し、映像特典にメカニックギャラリーやフルオープニングに合わせた特別編集PVを追加収録することも明らかになった。価格は32000円(税抜)だ。
[高橋克則]

「ゼーガペイン×クラスター 舞浜サーバー起動テスト記念式典」
日程: 7月15日(金)20時~
出演: ハタイケ ヒロユキ(デザインディレクター)ほか

(c)サンライズ・プロジェクトゼーガ

「ゼーガペイン」がVR空間に進出 10周年イベントの前夜祭をVRで開催

《高橋克則》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  2. GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

    GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

  3. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  4. 『勝利の女神:NIKKE』京都市&JR東海コラボ開催決定!ラピやシンデレラ8名が特別に描き下ろされた和装姿に

  5. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  6. 『ドラクエ』で好きな呪文は?ド派手な攻撃から補助系まで、多彩なコメントが到着

  7. これも『ジークアクス』(機動戦士Gundam GQuuuuuuX)効果? 祝30周年の『新機動戦記ガンダムW』を見返してみたら当時の印象と違っておもしろかった!

  8. 【特集】今さら聞けない“アーサー王と円卓の騎士”―『FGO』『FF』などに影響を与えた物語

アクセスランキングをもっと見る