人生にゲームをプラスするメディア

『PSO2』オーディンが登場する『FF XIV』コラボは本日より開催!限定アイテムのほか七夕イベントなども

セガゲームス コンシューマ・オンライン カンパニーは、PS4/PS Vita/PC/スマートフォン『ファンタシースターオンライン2』に関する新情報を公開しています。

ソニー PS4
『PSO2』オーディンが登場する『FF XIV』コラボは本日より開催!限定アイテムのほか七夕イベントなども
  • 『PSO2』オーディンが登場する『FF XIV』コラボは本日より開催!限定アイテムのほか七夕イベントなども
  • 『PSO2』オーディンが登場する『FF XIV』コラボは本日より開催!限定アイテムのほか七夕イベントなども
  • 『PSO2』オーディンが登場する『FF XIV』コラボは本日より開催!限定アイテムのほか七夕イベントなども
  • 『PSO2』オーディンが登場する『FF XIV』コラボは本日より開催!限定アイテムのほか七夕イベントなども
  • 『PSO2』オーディンが登場する『FF XIV』コラボは本日より開催!限定アイテムのほか七夕イベントなども
  • 『PSO2』オーディンが登場する『FF XIV』コラボは本日より開催!限定アイテムのほか七夕イベントなども
  • 『PSO2』オーディンが登場する『FF XIV』コラボは本日より開催!限定アイテムのほか七夕イベントなども
  • 『PSO2』オーディンが登場する『FF XIV』コラボは本日より開催!限定アイテムのほか七夕イベントなども

◆ACスクラッチ「エオルゼアセレクション」 / FUNショップ


『ファイナルファンタジーXIV』とのコラボスクラッチ「エオルゼアセレクション」が配信開始。種族「ミコッテ」や暗黒騎士、白魔道士などジョブの衣装、武器迷彩などが登場します。

■ACスクラッチ:全種族男性コスチューム

●ミコッテ・レプカM

大きな耳としなやかな尾を有すミコッテ族が身に付けるという伝統的な民族衣装のレプリカ。


●ヒーラー・レプカM

癒やしと浄化の力である白魔法の使い手白魔道士のみが着用を許されたというヒーラー装備のレプリカ。


●ウィザード・レプカM

破壊の力の象徴である黒魔法の使い手黒魔道士のみが着用を許されたというウィザード装備のレプリカ。


●カオス・レプカ

業を背負い己の内に闇を飼い慣らす者暗黒騎士のみが着用を許されたというカオス装備のレプリカ。


■ACスクラッチ:全種族女性コスチューム

●ミコッテ・レプカF

大きな耳としなやかな尾を有すミコッテ族が身に付けるという伝統的な民族衣装のレプリカ。


●ヒーラー・レプカF

癒やしと浄化の力である白魔法の使い手白魔道士のみが着用を許されたというヒーラー装備のレプリカ。


●ウィザード・レプカF

破壊の力の象徴である黒魔法の使い手黒魔道士のみが着用を許されたというウィザード装備のレプリカ。


●テンプル・レプカ

神に近づくべく研鑽を積み重ねた僧兵モンクのみが着用を許されたというテンプル装備のレプリカ。


■ACスクラッチ:髪型

●ミコッテM・ヘアー


●ミコッテF・ヘアー


●ウィザードぺタソス


●カオスバーゴネット


■ACスクラッチ:アクセサリー

●乙姫エクステ


●星空リボン


●ミコッテM・テイル


●ミコッテM・イヤー


●ミコッテF・テイル


●ミコッテF・イヤー


●ヒーラーサークレット


●テンプルサークレット


●モーグリイヤリング


●星空ストール


■ACスクラッチ:ボディペイント

●ガーター付き網タイツ 黒


●ガーター付き網タイツ 白


●ガーター付き網タイツ 赤


■ACスクラッチ:メイクパターン

●ミコッテM・フェイス


●ミコッテF・フェイス


■ACスクラッチ:ロビーアクション

●240「ヒューランダンス」


●241「ミコッテダンス」


■ACスクラッチ:武器迷彩

●*デスブリンガー(大剣/長槍/両剣型武器迷彩)

暗黒騎士に伝わる両手剣デスブリンガーを模した武器迷彩。


●*スファライ(鋼拳型武器迷彩)

伝説のモンクが愛用した格闘武器スファライを模した鋼拳型武器迷彩。


●*スターダストロッド(長杖/短杖型武器迷彩)

伝説の黒魔道士が生み出した両手呪具スターダストロッドを模した武器迷彩。


●*タイラス(長杖/短杖型武器迷彩)

伝説の白魔道士が好んだ両手幻具名杖タイラスを模した武器迷彩。


■ACスクラッチ:進化デバイス

●進化デバイス/モーグリ


■ACスクラッチ:ルームグッズ

●マメット・モーグリ


■ACスクラッチボーナス:エオルゼアセレクション

●5回目:だっこアークマ(アクセサリー)


■ACスクラッチボーナス:エオルゼアセレクションG

●2回目:だっこアークマミ(アクセサリー)


■FUNスクラッチ:アクセサリー

●ひょっとこのおめん


■FUNスクラッチ:ルームグッズ

●エレガントシャンデリアB


●エレガントテーブルB
●エレガントチェアB
●エレガントマットB



●エレガントベッドB
●エレガントシェルフB



●エレガントベンチB
●エレガントアーマーB



●エレガントスタンドB


●エレガントアートB
●エレガントタペストリーB



●エレガントキャンドルB


●パイレーツキャノン
●錆びたイカリ
●海賊船の舵輪



●ゴージャスケース


■FUNスクラッチ:ロビーアクション

●239「ボクシング2」

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

(C)SEGA
(C) 2010 - 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  5. 『バイオハザード ヴィレッジ』最高難度「Village of Shadows」を何が何でも攻略したい人に送る5つのポイントー最大の難関さえ越えればクリアは目前【ネタバレ注意】

  6. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  7. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』“蟲の呼吸”が義勇を貫く…微笑みたやさぬ女性隊士「胡蝶しのぶ」参戦決定!

  8. 『L.A.ノワール』最初の部署「パトロール課」で担当する事件「心の鏡」とは?

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 初代のリメイク作『アンジェリーク ルトゥール』魅力的な守護聖や新キャラ公開

アクセスランキングをもっと見る