人生にゲームをプラスするメディア

【インタビュー】声優・小松未可子を直撃!新作アプリ『ゴッドオブハイスクール』の魅力や担当キャラの印象を訊いた

エヌ・シー・ジャパンは、iOS/Androidアプリ『ゴッドオブハイスクール』の配信を2016年夏に開始します。

モバイル・スマートフォン iPhone
【インタビュー】声優・小松未可子を直撃!新作アプリ『ゴッドオブハイスクール』の魅力や担当キャラの印象を訊いた
  • 【インタビュー】声優・小松未可子を直撃!新作アプリ『ゴッドオブハイスクール』の魅力や担当キャラの印象を訊いた
  • 【インタビュー】声優・小松未可子を直撃!新作アプリ『ゴッドオブハイスクール』の魅力や担当キャラの印象を訊いた
  • 【インタビュー】声優・小松未可子を直撃!新作アプリ『ゴッドオブハイスクール』の魅力や担当キャラの印象を訊いた
  • 【インタビュー】声優・小松未可子を直撃!新作アプリ『ゴッドオブハイスクール』の魅力や担当キャラの印象を訊いた
  • 【インタビュー】声優・小松未可子を直撃!新作アプリ『ゴッドオブハイスクール』の魅力や担当キャラの印象を訊いた
  • 【インタビュー】声優・小松未可子を直撃!新作アプリ『ゴッドオブハイスクール』の魅力や担当キャラの印象を訊いた
  • 【インタビュー】声優・小松未可子を直撃!新作アプリ『ゴッドオブハイスクール』の魅力や担当キャラの印象を訊いた

エヌ・シー・ジャパンは、iOS/Androidアプリ『ゴッドオブハイスクール』の配信を2016年夏に開始します。

『ゴッドオブハイスクール』こと『神スク』は、とある普通の高校生である主人公が、武術で全世界の高校生の頂点を決める大会「ゴッドオブハイスクール」に招待され、優勝を目指す現代世界を描いた“学園頂点(てっぺん)バトルRPG”です。

指でタップするだけの簡単操作で楽しめるバトルは、必殺技演出や仲間との連携絆スキルで迫力満点。ド派手な演出による爽快感がクセになるチームバトルで、激戦へと臨みます。また、主人公“八雲 仁”役の松岡禎丞さんや、中部チームのリーダー“石川 翔”を演じる浪川大輔さんなど、豪華声優陣が参加する点も見逃せません。


また、月光剣法の25代目継承者である“高月 茜”のキャラクターボイスおよび主題歌を担当するのは、演技のみならず歌唱力でも定評のある小松未可子さんです。『ゴッドオブハイスクール』の本質に一足早く踏み込んだ小松さんに、本作や高月茜の印象などを伺いました。正式サービスに先駆け、まずはこちらをチェックしてみてください。



──まずは、小松さんが感じた本作の印象をお聞かせください。

小松さん:まさしくアプリゲーム×マンガの融合体ですね。アプリゲームとして爽快に楽しんで頂けるのはもちろん、原作になぞらえて、マンガを読む感覚でストーリーも楽しめるというのがとても斬新でした。

──本作で演じた“高月 茜”は、小松さんから見てどんなキャラでしたか? また、推したい魅力などもあればぜひ。

小松さん:原作では、守ってもらう立場の女の子として登場しましたが、彼女もまた使命のもと、強さを求める女の子。気の強さと健気さが魅力だなと思いました。

──普段から、また本作でキャラクターを演じる上で気をつけていること・意識したことはありますか?逆に、演じる際に苦労した面などはありましたか?

小松さん:彼女の芯の強さが表現できればと思いました。強さと優しさの混在した台詞が、非常に繊細で難しかったです。

──小松さんにとって「高月 茜」は、演じやすいキャラでしたか? それとも、新しい挑戦に挑んだようなキャラでしたか?

小松さん:難しい部分もありましたが、爽快感もあり、楽しく演じさせて頂きました。

──ぜひ聞いて欲しいというお薦めの台詞がありましたら、教えてください。

小松さん:涼に対して、叱咤激励するシーンの台詞は、個人的にとても気に入っています。ぜひ聴いていただきたいです。

──「高月 茜」以外で気になるキャラクターはいますか?

小松さん:個人的に、石川翔は推したいです!(笑)

──もし自分が『ゴッドオブハイスクール』の世界に入れるとしたら、どんな立場で登場し、活躍したいですか?

小松さん:戦いには向いていないと思うので…、エキストラで映り込みたいです。

──最後に、小松未可子ファンの方々に向けたメッセージをお願いします。

小松さん:新しいタイプのアプリゲームで、コミック風としても、バトルRPGとしても楽しめると思います。高月茜として歌わせて頂いています! ぜひ、合わせて神スクの世界を堪能してください!



『ゴッドオブハイスクール』は2016年夏正式サービス予定。価格は、基本無料のアイテム課金制です。

Copyright (C) YD Online Corp. All rights reserved.Partnership with (C) NC JAPAN
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. ざわ…ざわ…「賭博黙示録カイジ」名シーンを集めた動くLINEスタンプが配信

    ざわ…ざわ…「賭博黙示録カイジ」名シーンを集めた動くLINEスタンプが配信

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 『ウマ娘』強力スキル「円弧のマエストロ」の2回発動はバグか?公式より、スキル発動条件の不具合が報告

    『ウマ娘』強力スキル「円弧のマエストロ」の2回発動はバグか?公式より、スキル発動条件の不具合が報告

  4. 『妖怪ウォッチ メダルウォーズ』7月に正式サービス開始決定!「開発者ノート」第1話で改善点などを語る

  5. 『FGO』「永久凍土帝国アナスタシア」ネタバレ有!編集部ライター座談会【特集】

  6. ポケストップ誕生の瞬間って見たことある?早朝張り込みループの先に見た奇跡【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『龍が如く ONLINE』『龍が如く2』の時代を描いた「堂島大吾 試練の時」開催中!新奥義「忍耐の陣」も登場

  8. 『FGO』最大で「聖晶石915個」の大盤振る舞い! 霊基再臨でピュアプリズムと聖晶石がもらえるように

  9. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  10. 『ウマ娘』で「たぬき」が流行中?シュールな顔に愛くるしい動き、今話題のネットミームを解説

アクセスランキングをもっと見る