人生にゲームをプラスするメディア

90年代の日本産STGへの愛が込められた『ザイドニア』プロジェクトが公開

Kickstarterにて、90年代の日本産シューティングゲームを意識した作品『Xydonia(ザイドニア)』のプロジェクトが公開されています。

PCゲーム その他PCゲーム
90年代の日本産STGへの愛が込められた『ザイドニア』プロジェクトが公開
  • 90年代の日本産STGへの愛が込められた『ザイドニア』プロジェクトが公開
  • 90年代の日本産STGへの愛が込められた『ザイドニア』プロジェクトが公開
  • 90年代の日本産STGへの愛が込められた『ザイドニア』プロジェクトが公開
  • 90年代の日本産STGへの愛が込められた『ザイドニア』プロジェクトが公開
  • 90年代の日本産STGへの愛が込められた『ザイドニア』プロジェクトが公開
  • 90年代の日本産STGへの愛が込められた『ザイドニア』プロジェクトが公開
  • 90年代の日本産STGへの愛が込められた『ザイドニア』プロジェクトが公開
  • 90年代の日本産STGへの愛が込められた『ザイドニア』プロジェクトが公開

Kickstarterにて、90年代の日本産シューティングゲームを意識した作品『Xydonia(ザイドニア)』のプロジェクトが公開されています。

イタリアのインディーデベロッパー「Breaking Bytes」が開発している『ザイドニア』は、『R-TYPE』『グラディウス』『ダライアス』などから影響を受けているレトロ風シューティングゲームです。本作では、30XX年の未来を舞台に、惑星「ザイドニア」を探索する冒険者たちの戦いが描かれます。


ゲームとしては、複数に分かれるルート、アシストキャラクターによるカスタマイズ要素、ユニークなアップグレードシステムとなる「スカベンジ」、FM音源「YM2151」と「Sega PCM」によるBGM、ブラウン管のようなエフェクトの搭載、そしてふたり協力プレイが特徴。また、それぞれ性能の違うパイロットたちが登場しますが、どこかで見たことのあるような姿をしています。

なおBGMは、『ドラゴンスピリット』『アンダーディフィート』などの楽曲を制作した細江慎治氏と、『星霜鋼機ストラニア』『インスタントブレイン』などの曲を手がけたヨナオケイシ(与猶啓至)氏が担当。ストレッチゴールを達成すると、『リッジレーサー』シリーズや『プリズマティック・ソリッド』などで知られる佐宗綾子氏、『カスタムロボ』シリーズや『エスカトス』といった作品の楽曲を担当した安井洋介氏が参加することになっています。

本作はPC(Windows)向けに開発中となっているようですが、ストレッチゴールを達成することで、Mac/Linux、PS4、Xbox One、ニンテンドー3DSに対応予定とのこと。

■αバージョンのゲームプレイトレーラー


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ザイドニア』プロジェクトは、20,000ユーロのゴールを目指してバッカーを募集中です。ゲームのさらなる詳細やバッカーへのリワードはKickstarterをご覧ください。

また、Steam GREENLIGHTでもプロジェクトが公開されています。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『RPGツクール MV』では近未来・SF・現代・軍事・ホラーの素材を収録!点数は200%以上増量

    『RPGツクール MV』では近未来・SF・現代・軍事・ホラーの素材を収録!点数は200%以上増量

  2. 可愛らしいドット絵にグッとくる!王道ファンタジーRPG×ピンボールゲーム『ピンボルアの勇者』プレイレポ&開発者インタビュー

    可愛らしいドット絵にグッとくる!王道ファンタジーRPG×ピンボールゲーム『ピンボルアの勇者』プレイレポ&開発者インタビュー

  3. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  4. Steam成人向けゲームで「白銀ノエル」「宝鐘マリン」らファンアートを無断使用―ホロライブ「事実関係を踏まえた上で対応を検討」【UPDATE】

  5. 【特集】PC版「PS Now」リリース記念! ぜひ遊んで欲しい「PS3タイトル」をご紹介─シリーズモノからキラリと光る個性作まで

  6. 『サクヤサマ 呪われたリゾートバイト』眼をえぐられ殺された怨霊から逃げ延びろ! ホラーゲームがブラウザで無料展開

  7. よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

アクセスランキングをもっと見る