人生にゲームをプラスするメディア

「ゴジラ対エヴァンゲリオン」を村上隆が描く!コラボビジュアル第3弾公開

『シン・ゴジラ』は、総監督を庵野秀明が務めていることから「ゴジラ対エヴァンゲリオン」という夢のコラボが発表された。そのビジュアルの第3弾が公開、描いているのは村上隆である。

その他 アニメ
2016年7月29日より公開を迎える『シン・ゴジラ』は大きく注目を集める。本作では、総監督を庵野秀明が務めていることから「ゴジラ対エヴァンゲリオン」という夢のコラボが行われている。第1弾、第2弾に続き、村上隆が描く第3弾のビジュアルが公開された。

「ゴジラ対エヴァンゲリオン」は4月1日に発表され、大きく話題となったコラボだ。クリエイターとのコラボが明かされ、第1弾は、『エヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の監督や『マッドマックス 怒りのデス・ロード』でデザイナーに起用されるなどの経歴を持つ前田真宏が担当した。続く第2弾は、開田裕治が続き、迫力あるビジュアルが公開された。開田は特撮ヒーローや怪獣などを手掛けてきた怪獣絵師であり、こちらも注目が集まった。

今回明らかになった第3弾は、有限会社カイカイキキの代表でもある村上隆だ。2008年には「タイム」誌の選ぶ「世界で最も影響力のある100人」に選出され、フランスのヴェルサイユ宮殿でも展覧会を行ってきた。2015年10月から2016年3月まで開催された「村上隆の五百羅漢図展」では、31万人を動員し、国内だけでなく海外でも大きく注目を集めている。
公開されたコラボビジュアルは、第1弾、第2弾とも違う、日本絵画伝統の流れで描かれた村上ならではの「ゴジラ対エヴァンゲリオン」となった。キャラクターは忠実に描かれながら、独特な色使いが特徴的なビジュアルだ。また、この二作品については、2005年に開催された「Littleboy」展のカタログの解説でも語られている。

このビジュアルは、セブン-イレブンで使用できる電子マネー「nanaco」のカードの券面として使用される予定だ。7月18日より開始となり、他にもグッズなどで展開される。大きく注目を集めているコラボとあって、今後の展開も見逃せない。

『シン・ゴジラ』
7月29日(金)全国東宝系超拡大公開

村上隆 (C)2016 Takashi Murakami/Kaikai Kiki Co., Ltd.
TM&(C)TOHO CO.,LTD. (C)カラー

「ゴジラ対エヴァンゲリオン」を村上隆が描く コラボビジュアル第3弾公開

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  3. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  4. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  5. YOASOBI新曲「PLAYERS」MVがゲーム愛に満ちててエモい!『ぼくなつ』『MGS』『ICO』『パラッパラッパー』っぽいオマージュ詰め合わせ

  6. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

アクセスランキングをもっと見る