人生にゲームをプラスするメディア

コースターに乗って恐怖のお化け屋敷を突き進む『Until Dawn: Rush of Blood』プレイレポ

コースターに乗り探索するPS VR専用ホラーシューティングゲーム『Until Dawn: Rush of Blood』。先日開催されたメディア向け体験会

ソニー PS4
コースターに乗って恐怖のお化け屋敷を突き進む『Until Dawn: Rush of Blood』プレイレポ
  • コースターに乗って恐怖のお化け屋敷を突き進む『Until Dawn: Rush of Blood』プレイレポ
  • コースターに乗って恐怖のお化け屋敷を突き進む『Until Dawn: Rush of Blood』プレイレポ
  • コースターに乗って恐怖のお化け屋敷を突き進む『Until Dawn: Rush of Blood』プレイレポ
  • コースターに乗って恐怖のお化け屋敷を突き進む『Until Dawn: Rush of Blood』プレイレポ

PS4向けホラーアドベンチャーゲーム『Until Dawn -惨劇の山荘-』の世界観をテーマにしたお化け屋敷を、コースターに乗り探索するPlayStation VR専用ホラーシューティングゲーム『Until Dawn: Rush of Blood』。先日開催されたメディア向け体験会では、E3に出展されたデモと同様のものが体験できましたのでプレイレポートをお届けします。

本作は『Until Dawn -惨劇の山荘-』の世界観がモチーフとなったシューティングゲームです。操作は銃に見立てたDUALSHOCK 4またはPS Moveコントローラを使ってエイムを行うシンプルなアクションのため、誰でも簡単にプレイ可能です。ゲームでプレイヤーはコースターに乗り、お化け屋敷のようにアレンジされた山荘へと導かれていきます。屋敷のなかは古びた遊園地のような不気味さが漂っており常に薄暗いため、銃の明かりをたよりに、各所に設置された的を破壊してポイントを獲得しハイスコアを目指します。


序盤こそ箱や看板などの的を狙うだけでよかったものの、中盤からは怪人が次々に現れ襲い掛かってくるほか、本編ではおなじみのピエロ男まで登場しパニック状態に。精神的にどんどん追いつめられていきます。さらに、プレイヤーはコースターによって自動的に奥へと運ばれてしまうことから、どんなに怖くても逃げられないという恐怖を感じました。また、一寸先は闇のためどこから敵が現れるか分からなく、油断しているとすぐに殺されて直前からリスタートになってしまうので常に緊張感もありました。

グラフィックの不気味さもさることながら、筆者が特に怖かったのが音でした。PlayStation VRにヘッドフォンを使用することで、360度すべての視界と聴覚がゲームに支配されてしまうため、圧倒的な没入感を得ることができます。古びたコースターの軋む音、屋敷内に響き渡る謎の悲鳴や物音、そして目の前に突然現れ奇声を上げる怪人──など、わずかな物音からびっくりするような演出まで、全身を使って体感可能。そのため、会場内でも本作をプレイしているであろうプレイヤーの叫び声が随時聞かれていました。


古びた遊園地のような独特の不気味さがある、ホラーシューティングゲーム『Until Dawn: Rush of Blood』。本編をプレイしていなくても楽しめるように世界がアレンジされているので、勇気のあるプレイヤーは是非挑戦してみて欲しいタイトルです。


(C)Sony Computer Entertainment Europe
《カミヤマ》

ゲームを買うのが生きがいです カミヤマ

家庭用ゲームが大好きなインターネット老人会の積みゲーマーです。毎週木曜日を楽しみに生きています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 一瞬も目を離せないレースゲーム『SPLIT SECOND -スプリットセカンド-』がPSPにも登場

    一瞬も目を離せないレースゲーム『SPLIT SECOND -スプリットセカンド-』がPSPにも登場

  2. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

    偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

  3. 『じんるいのみなさまへ』は本当にハートフル日常系百合なのか、百合愛好家が菅沼Pを小一時間問い詰めてみた

    『じんるいのみなさまへ』は本当にハートフル日常系百合なのか、百合愛好家が菅沼Pを小一時間問い詰めてみた

  4. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  7. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  8. 『モンハン:ワールド』モンスターの寝顔10選―意外とカワイイ…かも?

  9. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

  10. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

アクセスランキングをもっと見る