人生にゲームをプラスするメディア

HMD&銃型コントローラーで『スプラトゥーン』をプレイする「スプラトゥーン ハック!」がすごい

プログラミング・拡張現実などをテーマに活動しているサイト「工学ナビ」にて、「スプラトゥーン ハック!」という記事が公開されています。

任天堂 Wii U
HMD&銃型コントローラーで『スプラトゥーン』をプレイする「スプラトゥーン ハック!」がすごい
  • HMD&銃型コントローラーで『スプラトゥーン』をプレイする「スプラトゥーン ハック!」がすごい
  • HMD&銃型コントローラーで『スプラトゥーン』をプレイする「スプラトゥーン ハック!」がすごい

プログラミング・拡張現実などをテーマに活動しているサイト「工学ナビ」にて、明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科の橋本直准教授による「スプラトゥーン ハック!」という記事が公開されています。

「スプラトゥーン ハック!」の記事では、Wii Uの対戦アクションゲーム『スプラトゥーン』を銃型コントローラーとヘッドマウントディスプレイ(HMD)で遊ぶためのハードウェア制作が紹介されています。

ゲームパッドを分解・改造したものがHMDの上(頭部の上)につくプロトタイプから始まったこのプロジェクトは、2号・3号と改良が続けられています。首振りでなく銃型コンロトーラーで操作したくなるという教訓を得たり、コントローラーを水鉄砲型に変更することでさらに利便性を向上させたりと、着実に進歩を遂げています。

プロトタイプ3号を披露している映像では、まさしく『スプラトゥーン』の世界に入りこみインクリングになったかのようなゲームプレイを確認することができます。

なお残念ながら、タッチスクリーンで操作する「スーパージャンプ」や「トルネード」には対応していないそうですが、こちらについては今後「気が向いたら対応します」とのこと。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  2. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

    任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『ポケモン』世界の食事事情ってどうなってるの?みんな菜食主義者なのか、それとも…

  5. 無人島で生き残れ『ザ・シムズ2 サバイバル』本日発売

  6. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  7. 『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

  8. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  9. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  10. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

アクセスランキングをもっと見る