人生にゲームをプラスするメディア

VR版『ラグナロクオンライン』を台湾ユーザーが開発、これがリアルVRMMOか…

ファンメイドのVR版『ラグナロクオンライン』が話題になっています。これは台湾のDavid Tai氏が制作中の自家製VRゲームで、Unityを使って開発。HTC Viveを用いて実際にプレイを行っている動画が公開されていますが、プロンテラの南門やフィールドを移動する様子を見ているだけでも、まるで『ラグナロクオンライン』の世界に入り込んだような感覚が楽しめそうです。

その他 ファンメイド
VR版『ラグナロクオンライン』を台湾ユーザーが開発、これがリアルVRMMOか…
  • VR版『ラグナロクオンライン』を台湾ユーザーが開発、これがリアルVRMMOか…
  • VR版『ラグナロクオンライン』を台湾ユーザーが開発、これがリアルVRMMOか…
  • VR版『ラグナロクオンライン』を台湾ユーザーが開発、これがリアルVRMMOか…
  • VR版『ラグナロクオンライン』を台湾ユーザーが開発、これがリアルVRMMOか…


ファンメイドのVR版『ラグナロクオンライン』が話題になっています。これは台湾のDavid Tai氏が制作中の自家製VRゲームで、Unityを使って開発。HTC Viveを用いて実際にプレイを行っている動画が公開されていますが、プロンテラの南門やフィールドを移動する様子を見ているだけでも、まるで『ラグナロクオンライン』の世界に入り込んだような感覚が楽しめそうです。

当初はViveコントローラ操作で移動を行っていましたが、現在公開されているバージョンではDavid氏が独自開発したシステムを搭載。自身が足踏みをすることにより、前方への移動が可能です。

プレイヤーが走るとゲーム内での移動速度もスピードアップしていますが、これはヘッドセットが震動を感知して速度を決定しているとのこと。 素早く移動するには、プレイヤー本人も走らなくてはならないようです。

David氏は今後も開発を続けていくとのことですので、最終的にどのようなゲームになるか楽しみです。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

    ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  2. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  3. 金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告

    金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告

  4. 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメの放送プラットフォーム拡大!各種動画配信サービスやBS11でも順次公開へ

  5. 「スイッチ2」体験会のすぐそばでトランプ抗議デモ…米ではトランプ関税の影響で予約開始日が未定になる事態

  6. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  7. チリちゃんがカッコよすぎる…!アニメ「ポケモン」で四天王「チリ」が登場、ゲーム再現のイケメン投げポーズに何度でも恋に落ちる視聴者たち

アクセスランキングをもっと見る