人生にゲームをプラスするメディア

『トバルNo.1』を手がけたドリームファクトリー新作『ゼビウス ガンプの謎はすべて解けた!?』登場

ドリームファクトリーは、iOS/Androidアプリ『ゼビウス ガンプの謎はすべて解けた!?』の配信を開始しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『トバルNo.1』を手がけたドリームファクトリー新作『ゼビウス ガンプの謎はすべて解けた!?』登場
  • 『トバルNo.1』を手がけたドリームファクトリー新作『ゼビウス ガンプの謎はすべて解けた!?』登場
  • 『トバルNo.1』を手がけたドリームファクトリー新作『ゼビウス ガンプの謎はすべて解けた!?』登場
  • 『トバルNo.1』を手がけたドリームファクトリー新作『ゼビウス ガンプの謎はすべて解けた!?』登場
  • 『トバルNo.1』を手がけたドリームファクトリー新作『ゼビウス ガンプの謎はすべて解けた!?』登場
  • 『トバルNo.1』を手がけたドリームファクトリー新作『ゼビウス ガンプの謎はすべて解けた!?』登場

ドリームファクトリーは、iOS/Androidアプリ『ゼビウス ガンプの謎はすべて解けた!?』の配信を開始しました。

1983年にナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)がリリースした『ゼビウス(Xevious)』は、アーケードで華々しいデビューを飾り、後に登場したファミコン版も大ヒット。名作シューティングゲームとして、その名を刻みました。

そんな『ゼビウス』が、『トバルNo.1』を手がけたドリームファクトリーの手で新たな装いとなってこのたび復活。レバーとボタンの操作をスマホ向けに最適化し、スワイプとタップの簡単操作で自由に操作可能。「ついに、ガンプの謎がすべて解ける時が来たのか!?」との一文も、ゲームファンの心を強く揺さぶります。

昔なつかしい「アーケードモード」や、新たにデザインされたステージや新しい敵も出現する「パワーアップモード」を搭載。さらに、やりこむことでもうひとつのプレイモードが登場するなど、幅広い楽しみ方が用意されています。

本作には無料版と有料版があり、有料版の価格は600円。また有料版はいつでもコンティニューが可能で、無料版は広告を見ることでコンティニューができます。まずは無料版でプレイ感覚を確かめ、気に入ったら有料版を購入するのもひとつの手かもしれません。


【遊び方】
・画面をタッチ > ザッパー連射
・スワイプ > 自機が移動
・照準をあわせてタップ > ブラスター発射、地上の敵を破壊する

【ルール】
自機が全滅するとゲームオーバー。エリア16をクリアすると、エリア7に戻って繰り返します。

【エリアセレクト機能】
ゲームオーバーしたエリアからコンティニューできます。クリアしたエリアは、選択できるようになります。

【スピード設定】
設定画面で、スピードを調整することができます。




(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
Proudly powered by WordPress
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

    『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  4. 『FGO』ネタバレ満載「人智統合真国 シン 紅の月下美人」編集部ライター座談会【特集】

  5. 「竹箒」コミケ100販売本公開!『FGO』第2部第6章のプロット本など計3冊、会場限定本もあり

  6. 大人気『デュエルマスターズ』と『遊戯王OCG』のアプリ版を比較!ターゲット層の決定的な違い

  7. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  8. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返る~第七特異点バビロンの巻~【特集】

  9. 『ウマ娘』ファンもほっこり…メイショウドトウのモデル馬と“牧場猫”に起きたほのぼの事件

  10. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

アクセスランキングをもっと見る