人生にゲームをプラスするメディア

タイ産ロボットACT『Project Nimbus』日本語版は今夏配信!ボイスに小清水亜美さんや藤原啓治を起用

GameTomoは、PCソフト『Project Nimbus(プロジェクト・ニンバス)』の日本語ローカライズ版を今夏配信します。

PCゲーム その他PCゲーム
タイ産ロボットACT『Project Nimbus』日本語版は今夏配信!ボイスに小清水亜美さんや藤原啓治を起用
  • タイ産ロボットACT『Project Nimbus』日本語版は今夏配信!ボイスに小清水亜美さんや藤原啓治を起用
  • タイ産ロボットACT『Project Nimbus』日本語版は今夏配信!ボイスに小清水亜美さんや藤原啓治を起用
  • タイ産ロボットACT『Project Nimbus』日本語版は今夏配信!ボイスに小清水亜美さんや藤原啓治を起用
  • タイ産ロボットACT『Project Nimbus』日本語版は今夏配信!ボイスに小清水亜美さんや藤原啓治を起用
  • タイ産ロボットACT『Project Nimbus』日本語版は今夏配信!ボイスに小清水亜美さんや藤原啓治を起用
  • タイ産ロボットACT『Project Nimbus』日本語版は今夏配信!ボイスに小清水亜美さんや藤原啓治を起用
  • タイ産ロボットACT『Project Nimbus』日本語版は今夏配信!ボイスに小清水亜美さんや藤原啓治を起用


GameTomoは、PCソフト『Project Nimbus(プロジェクト・ニンバス)』の日本語ローカライズ版を今夏配信します。

『Project Nimbus』はタイのインディーデベロッパーGameCrafterTeamが開発するハイスピードロボットアクションゲームです。第3次世界大戦後の世界を舞台に、「バトルフレーム」と呼ばれる人型ロボットを操作して敵と戦っていきます。



バトルフレームは空中を自在に飛翔することが可能。無数のミサイルを掻い潜りながらのドッグファイトや高速で展開する近接戦闘といった白熱のバトルを体験することができます。



また本作、日本のアニメやゲームに強く影響を受けているとされており、国内のユーザーにも馴染みやすいキャラクターやメカデザインなどが特徴となっています。



日本語ローカライズ版のキャラクターボイスには、ヒロイン「ミライ」役の名塚佳織さんをはじめ、小清水亜美さんや藤原啓治さんなど日本の有名声優が多数起用。世界観やキャラクターを紹介するトレーラー映像も公開されたています。




『Project Nimbus』は今夏配信予定です。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  2. 話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT

    話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT

  3. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

    「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  4. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  5. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  6. モンハンがRPGになった『モンスターハンター メゼポルタ開拓記』βテスト受付開始!事前情報を総まとめ

  7. PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

  8. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  9. 『Apex』プロシーンに激震…“アジア最強チーム”に『CR』Sellyが電撃参戦!

  10. 「たかがメインカメラをやられただけだ!」賛否を呼ぶ『GUNDAM EVOLUTION』の“ヘッドショット”判定…

アクセスランキングをもっと見る