人生にゲームをプラスするメディア

【レポート】「ガンダム LIVE EXPO」サンダーボルトトークショーに松尾衡監督と菊地成孔が登壇

「ガンダム LIVE EXPO~ジオンの世紀~」が2016年6月12日にパシフィコ横浜で開催された。その中の『機動戦士ガンダム サンダーボルト』トークの様子をレポートする。

その他 アニメ
6月12日パシフィコ横浜にて、「ガンダム LIVE EXPO~ジオンの世紀~」が開催された。トークショーやライブを織り交ぜながら宇宙世紀を振り返る、ガンダムの祭典とも言えるイベントだ。

当日は、『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』からシャア・アズナブルを演じる池田秀一とでセイラ・マスを演じる潘めぐみの朗読劇を実施。さらに森口博子、米倉千尋、MIQ、石田匠、ICIa.k.a.市川愛、Aimerらガンダムを音楽面で彩ってきたアーティストによるライブも披露された。

また『サンダーボルト』のトークショーには、音楽を担当した菊地成孔と監督の松尾衡が登壇。長く続くガンダムシリーズで異彩を放つ「サンダーボルト」のジャズと、ガンダムとの融合についてトークを繰り広げた。
『ガンダム』をはじめ、一切マンガもアニメもゲームもネットもやらないという菊池。音楽のオファーがあったことについて「何かの事情でジャズが必要なのかと思って」と述懐。しかし原作を読んで、ジャズが好き、ポップスが好きという設定に加え、リアルに書き込まれていることを理解し「すごいなと思った」と感動。それで音楽を引き受けたと経緯を話した。

松尾監督は、劇伴をオファーした際、菊池から「主人公の二人が聞いている曲だけで構成しても十分じゃないか」と提案を受けたという。それで現在のような形となったとして、「結果的にはいいものになったと思いましたね」と作品の出来に満足気な様子を示した。
またライブでは作中に登場する「あなたのお相手」が披露された。使用されている50年代のアメリカの曲は7~8曲あり、ボーカリストも6人体制だという。「あなたのお相手」については菊池は「こういうお祭りに相応しいアゲアゲな曲だと思います」とコメント。

トークの最後に菊池は「良い作品になっていると思います。特にイベント上映版『DECEMBER SKY』もよろしくお願いいたします!」とアピール。
松尾監督も「みんなが死ぬ思いで作った作品を、少しでも多くの人に観て頂き、宇宙世紀に仲間入りしてやってもいいんじゃないのって思ってもらえたら、上井草の方にむかって良かったよと言ってあげてください」とファンに訴え、トークショーに幕を下ろした。

『機動戦士ガンダムUC』のスタッフが集結し、ガンダムファンからの注目度も高い『機動戦士ガンダム サンダーボルト』。25日からのイベント上映に向け、ファンの期待もますます高まりそうだ。

「ガンダム LIVE EXPO」サンダーボルトトークショーに松尾衡監督、菊地成孔が登壇

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  2. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  3. 原因は靖国参拝か―『第五人格』人気プレイヤーの公式大会停止処分に波紋

    原因は靖国参拝か―『第五人格』人気プレイヤーの公式大会停止処分に波紋

  4. 『ポケモン』×「初音ミク」第1弾コラボイラスト公開!メロエッタと組んだ「エスパー使いのミク」がお披露目

  5. 『遊戯王』オモシロ効果のカード3選!“強制握手”や名ゼリフを披露する効果まで!?

  6. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  7. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

アクセスランキングをもっと見る