人生にゲームをプラスするメディア

『モンスト』の岡本吉起氏とモブキャストが大型IPをベースにしたスマホ向け戦略RPGに着手

モブキャストは、大型IPをベースとしたスマートフォン向け新作ゲーム『Project OK(仮)』を、岡本吉起氏と共同開発すると発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『モンスト』の岡本吉起氏とモブキャストが大型IPをベースにしたスマホ向け戦略RPGに着手
  • 『モンスト』の岡本吉起氏とモブキャストが大型IPをベースにしたスマホ向け戦略RPGに着手


モブキャストは、大型IPをベースとしたスマートフォン向け新作ゲーム『Project OK(仮)』を、岡本吉起氏と共同開発すると発表しました。

具体的な名称は明らかにされていませんが、岡本氏が惚れ込んだIPで、ゲームは原作の壮大な世界観と醍醐味を徹底的に追求し、濃厚なゲーム性で手に汗握るリアルタイムバトルが楽しめる戦略RPGだとのこと。マルチプレイでは最大4人の共闘プレイにも対応。

岡本氏は次のようにコメントしています。

大好きな会社で大変お世話になったモブキャストさんからお声がけいただき、このたび開発のお手伝いをさせていただくことになりました。
理由は簡単で、今回手掛ける大型IPの大ファンだからです(笑)
「このIPのゲームを作るなら自分しかいない!」と思っておりまして、『モンスト』の時と同じくらいの熱意をこのタイトルに注いで、優秀なスタッフたちと日々開発に挑んでいます。
リリース発表がいつになるかわかりませんが、「『モンスト』を作った岡本なら間違いない!」とユーザーさんに言って頂けるようなゲームにしますので、どうぞお楽しみに!!


<岡本吉起氏プロフィール>
1961年生まれ。愛媛県出身。株式会社でらゲーCOO。
1981年に入社したコナミでは、入社まもない時期に手がけた『タイムパイロット』が大ヒット。早くからゲーム制作の才能を開花させ、1983年に入社したカプコンでは多数のヒット作に携わる。『ソンソン』や『ファイナルファイト』シリーズを経て、『ストリートファイターII』で空前の対戦格闘ゲームブームを巻き起こす。その後も開発本部長として陣頭指揮を執り、『バイオハザード』シリーズ、『鬼武者』シリーズ、『モンスターハンター』シリーズといったビッグタイトルの誕生にも立ち会い、アーケードゲームだけでなく、コンシューマゲームでもヒット作を連発。
2003年には株式会社ゲームリパブリックを設立し、代表取締役社長に就任。『GENJI』シリーズや『ブレイブストーリー』といった名作を世に送り出す。だが、リーマン・ショックの煽りを受けてゲームリパブリックの経営は傾き、残った少人数の有志とともにスマートフォンゲームアプリの開発に特化する。
2013年10月、ミクシィと協力して開発に挑んだ『モンスターストライク』を、満を持してリリース。ユーザーの口コミを中心にダウンロード数が鰻上りで上昇し、2014年には当時ナンバーワンだった『パズル&ドラゴンズ』を抜いて日本で一番のアプリへと成長。現在は日本だけに留まらず、北米やアジア圏を中心に、全世界3500万人のユーザーを抱える、文字通りモンスター級のアプリへと成長を遂げた。
アーケードゲーム、コンシューマゲーム、アプリで頂点を極め、今後はさらなる飛躍を遂げるべく、パチンコやアダルトゲームなど様々なジャンルへの挑戦を表明している。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開

    『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. ネギガナイトの進化条件「エクセレントスロー」にお困りなアナタに!グッと成功しやすくなる4つの知識【ポケモンGO 秋田局】

    ネギガナイトの進化条件「エクセレントスロー」にお困りなアナタに!グッと成功しやすくなる4つの知識【ポケモンGO 秋田局】

  4. 【インタビュー】『マブラヴ』シリーズ統括プロデューサーtororo×ファンから開発責任者になったきたくおう、熱い魂を持つ2人にこれまでとこれからを訊いた

  5. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第一特異点オルレアンの巻~【特集】

  6. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  7. 『ウマ娘』コミカライズ作者も反応!たくましく美しい「ばんえいウマ娘」がトレンド入り

  8. 『ウマ娘』ホーム画面に“太り気味”ウマ娘たちが登場!1stアニバで衝撃のアップデート

  9. リアルアカギが『プロスピA』で覇王に!?萩原聖人がリーグ戦で驚きの成績を残す

アクセスランキングをもっと見る