人生にゲームをプラスするメディア

「Thunderbolt Fantasy」虚淵玄も驚いた“人形アクション”が最新映像に!新ビジュアルも公開

ゲームや小説、アニメと幅広いメディアでヒット作を生み出してきたニトロプラスの虚淵玄。そんな虚淵が新たな映像ジャンルとして“人形劇”に挑む。それが『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』だ。2016年7月8日(金)よりTOKYO MXほかにて放送スタートする。

その他 全般
ゲームや小説、アニメと幅広いメディアでヒット作を生み出してきたニトロプラスの虚淵玄。そんな虚淵が新たな映像ジャンルとして“人形劇”に挑む。それが『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』だ。2016年7月8日(金)よりTOKYO MXほかにて放送スタートする。
今回、本作の新情報が続々と明かされた。メインビジュアルやPV第2弾が公開され、追加キャストして音楽を澤野弘之が手がけることが発表された。

『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』は、原案・脚本・総監修を虚淵玄が務める人形劇。台湾で随一の知名度とクオリティを誇るスタジオ・霹靂國際多媒體股フン有限公司(略称:霹靂社)と、その映像に惚れ込んだ虚淵とニトロプラスが手を組み、今回の日台共同プロジェクトが誕生した。

公開発表されたキービジュアルでは、メインキャラクターが一同に集結。多彩なキャラクターが姿を見せるきらびやかなビジュアルに仕上がった。
さらに最新映像では、主要キャラクターのアクションシーンがお披露目となった。人形劇とは思えない驚愕のアクションは、虚淵玄が「衝撃を受けた」というのも納得である。ますます本編に期待がかかる最新映像となった。

また追加キャストとして、音楽を澤野弘之が担当することが決定。澤野は『機動戦士ガンダムUC』や『進撃の巨人』、現在放送中の『甲鉄城のカバネリ』など数々の人気アニメの楽曲を担当してきた。本作でも音楽面から作品を盛り上げる。

『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』は2016年7月8日(金)よりTOKYO MX、BS11ほかにて放送スタート。さらに放送開始に先がけて、7月1日(金)には虚淵玄も出演の特別番組が放送される。作品が誕生した背景や魅力を公開。これを見ればより本編を楽しめるはずだ。

「Thunderbolt Fantasy」虚淵玄も驚いた“人形アクション”が最新映像に 新ビジュアルも公開

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

    期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  4. 太ももを露わにした六花たちが“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPグッズがオンラインにて先行販売

  5. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  6. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  7. 【年末年始】乙女ゲーの「主人公」が可愛くてツラい!!男そっちのけで愛でたいヒロイン特集

  8. エルメスらしき「シャロンの薔薇」や、満を持してララァも!「ガンダム ジークアクス」第9話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る