人生にゲームをプラスするメディア

最新バージョン『太鼓の達人 レッドVer.』7月登場、「マクロスΔ」コラボを実施

バンダイナムコエンターテインメントは、アーケード『太鼓の達人 ホワイトVer.』の新バージョンである『レッドVer.』を2016年7月に配信すると発表しました。

その他 アーケード
最新バージョン『太鼓の達人 レッドVer.』7月登場、「マクロスΔ」コラボを実施
  • 最新バージョン『太鼓の達人 レッドVer.』7月登場、「マクロスΔ」コラボを実施
  • 最新バージョン『太鼓の達人 レッドVer.』7月登場、「マクロスΔ」コラボを実施
  • 最新バージョン『太鼓の達人 レッドVer.』7月登場、「マクロスΔ」コラボを実施
  • 最新バージョン『太鼓の達人 レッドVer.』7月登場、「マクロスΔ」コラボを実施
  • 最新バージョン『太鼓の達人 レッドVer.』7月登場、「マクロスΔ」コラボを実施
  • 最新バージョン『太鼓の達人 レッドVer.』7月登場、「マクロスΔ」コラボを実施
  • 最新バージョン『太鼓の達人 レッドVer.』7月登場、「マクロスΔ」コラボを実施
  • 最新バージョン『太鼓の達人 レッドVer.』7月登場、「マクロスΔ」コラボを実施
バンダイナムコエンターテインメントは、アーケード『太鼓の達人 ホワイトVer.』の新バージョンである『レッドVer.』を2016年7月に配信すると発表しました。

『太鼓の達人 レッドVer.』は、楽曲に合わせて太鼓型の筐体を叩く音楽ゲーム『太鼓の達人』シリーズの最新バージョンです。本作では新たな楽曲が追加されるほか、アニメ「マクロスΔ」とのコラボキャンペーンなどが実施予定です。


◆キャンペーン情報



アップデートではさまざまな新企画が実施予定ですが、今回は「マクロスΔ×太鼓の達人キャンペーン ゴリゴリ叩け!ワルキューレアタックだドン!」の情報が公開されています。このキャンペーンは、本作で「マクロスΔ」の楽曲を遊ぶことで関連グッズなどが当たるといったものになっています。


本キャンペーンの実施に合わせ、「マクロスΔ」のテーマソング「一度だけの恋なら」に続き、「いけないボーダーライン」が収録。キャンペーン開始後は、どちらかの楽曲を遊ぶことでキャンペーンの応募チケットをもらうことができます。

■グッズについて

もらえるグッズは以下の4種類。詳しい応募方法は『太鼓の達人 レッドVer.』稼働時に告知されます。

●戦術音楽ユニット「ワルキューレ」 1st LIVE”Walkure Attack!”
 9/10(土) Zeppダイバーシティ東京会場 ライブチケット


・10組20名

●一番くじ マクロスΔ ルンピカ!一番くじ全盛りコース/5点盛りコース

・全盛りコース:4名
・5点盛りコース:24名

●マクロスΔ Blu-ray 第1巻

・5名

●太鼓の達人で使用できる、ぷちキャラ「ワルキューレ」
 どんちゃんのきせかえ「VF-31」


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『太鼓の達人 レッドVer.』は2016年7月稼働予定です。

(C)2015 ビックウエスト/マクロスデルタ製作委員会
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  3. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  4. VTuber・グウェルさん、「にじさんじ五十音順に描いたら画力上がる説」を完走!凄まじい“上達っぷり”を見せる

  5. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて10月1日より開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  6. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

アクセスランキングをもっと見る