人生にゲームをプラスするメディア

PS4『東亰ザナドゥeX+』9月8日発売決定!フルHD&60fps、新ストーリー・やり込み要素などを追加

日本ファルコムは、PS4『東亰ザナドゥeX+(エクスプラス)』を2016年9月8日に発売します。

ソニー PS4
PS4『東亰ザナドゥeX+』9月8日発売決定!フルHD&60fps、新ストーリー・やり込み要素などを追加
  • PS4『東亰ザナドゥeX+』9月8日発売決定!フルHD&60fps、新ストーリー・やり込み要素などを追加
  • PS4『東亰ザナドゥeX+』9月8日発売決定!フルHD&60fps、新ストーリー・やり込み要素などを追加
  • PS4『東亰ザナドゥeX+』9月8日発売決定!フルHD&60fps、新ストーリー・やり込み要素などを追加
  • PS4『東亰ザナドゥeX+』9月8日発売決定!フルHD&60fps、新ストーリー・やり込み要素などを追加
  • PS4『東亰ザナドゥeX+』9月8日発売決定!フルHD&60fps、新ストーリー・やり込み要素などを追加
  • PS4『東亰ザナドゥeX+』9月8日発売決定!フルHD&60fps、新ストーリー・やり込み要素などを追加
  • PS4『東亰ザナドゥeX+』9月8日発売決定!フルHD&60fps、新ストーリー・やり込み要素などを追加
  • PS4『東亰ザナドゥeX+』9月8日発売決定!フルHD&60fps、新ストーリー・やり込み要素などを追加


日本ファルコムは、PS4『東亰ザナドゥeX+(エクスプラス)』を2016年9月8日に発売します。

『東亰ザナドゥeX+』は、2015年9月にPS Vitaで発売された『東亰ザナドゥ』に追加要素を加えた都市型神話アクションRPGです。首都・東亰の郊外に位置する「杜宮市」を舞台に、高校生・洸(コウ)や明日香(アスカ)たちの異界迷宮「ザナドゥ」を巡る運命の物語が描かれていきます。

今回は、PS4版の特徴や早期予約特典の情報が公開されています。

■『東亰ザナドゥ eX+』について


本作は、PS4にあわせグラフィックがフルHDに対応しているほか、フレームレートが完全60fps化されています。


そして、主人公コウ以外の登場人物の目線で綴られる「サイドストーリー」、本編クリア後の東亰都・杜宮市を描く「アフターストーリー」などの新規シナリオが追加。


また、第三の勢力《聖霊教会》に所属する人物として劇中で活躍した謎の刻印騎士「白装束」や《拘束術式》を解放した強化版アスカといった新規プレイアブルキャラも参戦します。


さらに、やりこみ要素や新規異界ダンジョン&新種グリード、難易度5段階設定(ビギナー~カラミティ)、最短撃破を目指す「タイムアタック」、強大なエルダーグリードとの連戦に挑む新モード「ボスラッシュ」も搭載されています。

■早期予約特典「東亰ザナドゥ eX+ コンプリートDLC大全」

各キャラクターのSウェア衣装、各種アタッチメント、メニュー画面カスタマイズ用のNiAR壁紙など、PS Vita版『東亰ザナドゥ』の有料コンテンツとして配信された39アイテムが手に入るプロダクトコードです。

※『東亰ザナドゥ eX+』はクロスセーブ機能非対応のため、PS Vita版で購入した有料DLCは利用できません。
※「東亰ザナドゥ eX+ コンプリートDLC大全」に収録されるコンテンツの有料販売は予定されていません。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『東亰ザナドゥeX+』は2016年9月8日発売予定。価格は6,480円(税別)です。

※画面は開発中のものです。

(C)2016 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『つくものがたり』、「憑代」や「言霊」などゲームシステムの詳細をご紹介

    『つくものがたり』、「憑代」や「言霊」などゲームシステムの詳細をご紹介

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  4. 『DOA Xtreme 3』ほのかの“生着替え”を1080p/60fpsの映像でお届け! PS Vita版では画面タッチで“胸ゆれ”する

  5. 『FF7』リメイク版で「ティファ」がどのような変化を遂げたかチェック─縮んだってマジ?

  6. あの冒険が蘇る・・・!『Blaze&Blade』2作品がゲームアーカイブスで配信開始─『Eternal Quest』から『Busters』へのキャラコンバートも可能

  7. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  8. 『FF14』80万ダメージ超えを出せるのは今だけ!?青魔道士が熱い理由を徹底解説―RW素材集めの周回もソロで楽々、これがリミテッドジョブの実力だ

  9. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  10. 『DEATH STRANDING』に出てくる名著「なわ」をざっくり雑考―絶望と希望、道具と人間の狭間にかかる「繋がり」

アクセスランキングをもっと見る