人生にゲームをプラスするメディア

『初音ミク Project DIVA Future Tone』には専用の撮影機能を搭載!任意の部分だけを繰り返しプレイできる練習機能も

セガゲームス コンシューマ・オンライン カンパニーは、PS4用DLソフト『初音ミク Project DIVA Future Tone』の新情報を発表しました。

ソニー PS4
セガゲームス コンシューマ・オンライン カンパニーは、PS4用DLソフト『初音ミク Project DIVA Future Tone』の新情報を発表しました。

『初音ミク Project DIVA Future Tone』は、アーケード『初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone』をPS4向けにアレンジしたリズムアクションゲームです。高品質のグラフィックや自由度の高いカスタマイズ機能、そして2パック構成で販売される多数の収録楽曲・モジュールが特徴となっています。


今回は、メインメニュー「リズムゲーム」について、そして収録楽曲の情報が公開されています。

◆メインメニュー「リズムゲーム」



「リズムゲーム」は、リズムゲームのプレイや楽曲PVの鑑賞など遊びのメインとなるメニューです。

■リズムゲームの遊び方


画面上に浮かぶ「ターゲットアイコン」に向かって「メロディアイコン」が飛来してくるため、ターゲットアイコンにメロディアイコンが重なるところで対応するボタン・方向キー・スティックの入力を行います。うまく入力できると「クリアゲージ」が溜まり、それが難易度ごとに設定された達成条件(「BORDER」)を超えた状態で曲を終えるとクリアになります。


なお、押すボタンを間違えたり入力のタイミングがずれるとライフゲージが減り、なくなるとゲームオーバーになります。

■楽曲セレクター


メニューから「リズムゲーム」を選択すると、楽曲セレクターが表示。ここではプレイする楽曲や難易度を決定します。

楽曲リストには各種アイコンが表示されており、難易度やスライド操作有り、楽曲に複数キャラクターが登場する場合の人数、過去の達成率と成績などを確認できます。

●難易度について
難易度は全5種類「EASY」「NORMAL」「HARD」「EXTREME」「EXTRA EXTREME」が用意されています。「EXTREME」「EXTRA EXTREME」(一部楽曲のみ)は、「HARD」をクリアした楽曲でのみ開放。また、「EASY」「NORMAL」が存在しない楽曲も一部あります。

プラクティス


シリーズ初の機能として、リズムゲーム部分の練習ができる「プラクティス」が搭載。楽曲セレクターで「プラクティス スタート」を選ぶと、リズムゲーム中の任意の部分だけを繰り返しプレイできます。

●プラクティスの設定について
「開始時間設定」で、楽曲の練習開始位置を自由に設定できます。また、プレイ中でも練習開始位置の調整が可能なほか、1ボタンでリスタートが可能です。

■PV鑑賞と撮影


楽曲PVをじっくりと楽しめる「PV鑑賞」も登場。本作では、PS4のSHARE機能とは別にPV鑑賞モード専用の撮影機能を搭載しており、鑑賞中に△ボタンで撮影が可能です。

PV鑑賞で撮ったPVフォトはゲーム中のロード画面背景として表示が可能。また、PVフォトはPS4のキャプチャーギャラリーより、閲覧・投稿ができます。

◆追加コンテンツ収録曲


■『Future Sound』収録曲

●こっち向いて Baby

・Music & Lyrics by ryo

●積乱雲グラフィティ

・Music by ryo
・Lyrics by Dixie Flatline

●ダブルラリアット

・Music & Lyrics by アゴアニキ

●ハジメテノオト

・Music & Lyrics by malo

●パズル

・Music & Lyrics by クワガタP

●パラジクロロベンゼン

・Music & Lyrics by オワタP

■『Colorful Tone』収録曲

●深海少女

・Music & Lyrics by ゆうゆ

●トリコロール・エア・ライン

・Music & Lyrics by あつぞうくん

●花舞月詠譚

・Music by Hoskey
・Lyrics by Yukie Dong

●巴里映画少女

・Music & Lyrics by apfel note

●ファインダー(DSLR remix - re:edit)

・Music & Lyrics by kz

●ブラックノートに溺れさせて

・Music & Lyrics by Shun13

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『初音ミク Project DIVA Future Tone』は2016年6月23日配信予定。価格は以下のようになります。

・本体アプリケーション『Prelude』:無料
・追加コンテンツ『Future Sound』『Colorful Tone』:各3,900円(税別)

(C) SEGA
(C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
記載の商品名および社名は各社の登録商標です。
《すしし》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ソニー アクセスランキング

    1. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

      『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

      なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    3. 全キャラ描き下ろしで顔グラフィックが進化!『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』発表―全体マップ表示など便利機能も【TGS2022】

      全キャラ描き下ろしで顔グラフィックが進化!『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』発表―全体マップ表示など便利機能も【TGS2022】

    4. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

    5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    6. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

    7. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

    8. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

    9. 『原神』新スキン「オルタコスチューム」発表!デフォルト衣装を基準に、一部デザインを再設計

    10. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    アクセスランキングをもっと見る