『スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ』は、『スパロボ』独自の物語が綴られる『スパロボOG』シリーズの最新作です。本作では『J』や『GC(XO)』といった過去のスパロボ作品からオリジナルロボットやキャラクターが参戦。また、「ビギナーズモード」や「ガイダンスシナリオ」などの機能が搭載されており、シリーズを初めてプレイする人でも楽しめるようになっています。
今回公開されたPVは最新映像を盛り込んだ13分にも及ぶ長尺の映像で、『無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ』より「ハーケン・ブロウニング」の参戦が明らかになりました。
またイベント内のトークショーにて「アシェン・ブレイデル」の参戦も発表。「アシェン」は「ゲシュペンスト・ファントム」の固定サブパイロットとして登場し、メインパイロットは乗り換え可能とのことです。
『スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ』は2016年6月30日発売予定。価格は、PS4/PS3の通常版・DL版が8,200円(税抜)、PS4の初回限定生産版が11,800円(税抜)です。
(C)SRWOG PROJECT
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
『ギルティギア ストライヴ』ソルから1杯奢られるアクセルの笑顔ときたら!前作の“約束”が描かれたカウントダウンイラストに多くの反響
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート
-
なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?
-
『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来
-
「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定
-
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』“蟲の呼吸”が義勇を貫く…微笑みたやさぬ女性隊士「胡蝶しのぶ」参戦決定!
-
PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう
-
『パワプロ』のペナントで考えるチーム運営7つの秘訣