人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン サン・ムーン』には「QRスキャン」機能を搭載!『ポケモンガオーレ』との連動などが可能に

株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DS『ポケットモンスター サン・ムーン』の新情報を公開しています。

任天堂 3DS
『ポケモン サン・ムーン』には「QRスキャン」機能を搭載!『ポケモンガオーレ』との連動などが可能に
  • 『ポケモン サン・ムーン』には「QRスキャン」機能を搭載!『ポケモンガオーレ』との連動などが可能に
  • 『ポケモン サン・ムーン』には「QRスキャン」機能を搭載!『ポケモンガオーレ』との連動などが可能に
  • 『ポケモン サン・ムーン』には「QRスキャン」機能を搭載!『ポケモンガオーレ』との連動などが可能に
  • 『ポケモン サン・ムーン』には「QRスキャン」機能を搭載!『ポケモンガオーレ』との連動などが可能に
  • 『ポケモン サン・ムーン』には「QRスキャン」機能を搭載!『ポケモンガオーレ』との連動などが可能に
株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DS『ポケットモンスター サン・ムーン』の新情報を公開しています。

『ポケットモンスター サン・ムーン』は、『ポケットモンスター』シリーズ最新作となるRPGです。本作ではアローラ地方を舞台に新ポケモンたちが登場するほか、中国語を含む9言語に対応。また、VC『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』と連動することも明らかになっています。


今回は、本作から新たに実装されるシステム「QRスキャン」に関する情報をお届けします。

◆QRスキャン



『ポケットモンスター サン・ムーン』には、QRコードを読み込んでポケモンの情報を見ることができる「QRスキャン」機能が用意されています。QRスキャンでは、身近にあるQRコードを読み込むことで対応したポケモンの情報をチェックできます。




2016年7月稼働予定のアーケードタイトル『ポケモンガオーレ』の「ガオーレディスク」に記載されるQRコードをはじめとした一部の特別なQRコードを読み込むと、アローラ地方に生息するポケモンは図鑑に登録され、生息地を確認することができます。


また、捕まえたポケモンは、自分のポケモン図鑑でQRコードを表示できるようになります。そのため、友達同士で捕まえたポケモンのQRコードを見せ合い、それぞれのポケモン図鑑に登録することも可能です。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ポケットモンスター サン・ムーン』は2016年11月18日発売予定です。

(C)2016 Pokemon. (C)1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。ニンテンドー3DSのロゴ・ニンテンドー3DSは任天堂の商標です。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン ソード・シールド』トレーナー達の個性溢れる「モンスターボールの投げ方」を紹介!バク宙をしだす猛者も【特集前編】

    『ポケモン ソード・シールド』トレーナー達の個性溢れる「モンスターボールの投げ方」を紹介!バク宙をしだす猛者も【特集前編】

  2. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  3. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  4. 無人島で生き残れ『ザ・シムズ2 サバイバル』本日発売

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 『ベヨネッタ3』では“お色気要素”も調整可能!安心して脱げる「ナイーブエンジェルモード」を搭載

  7. 『罪と罰 宇宙の後継者』のハイスコア王者が決定-記録はギネスにも申請予定

  8. 『あつまれ どうぶつの森』無人島暮らしに慣れるまでのTIPS集! コツを掴んで生活をより楽しくしよう

  9. 『あつまれ どうぶつの森』イラストレーター「カナヘイ」さんの島が真似したくなるテクニック満載ですごい!夢のおかげで誰でも行けるぞ

  10. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

アクセスランキングをもっと見る