人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン』amiiboジオラマキット7月7日発売!シオカライブとモズク農園

任天堂は、「amiiboジオラマキット スプラトゥーン 【シオカライブ】/【モズク農園】」を2016年7月7日に発売します。

任天堂 その他
Twitterより
  • Twitterより
  • Twitterより
  • Twitterより
  • Twitterより
任天堂は、「amiiboジオラマキット スプラトゥーン 【シオカライブ】/【モズク農園】」を2016年7月7日に発売します。

この商品は、Wii Uやニンテンドー3DSシリーズで連動させて遊ぶことができるキャラクターフィギュア「amiibo」を飾るためのジオラマキットです。今回はWii Uの対戦アクションゲーム『スプラトゥーン』を題材にしたデザインの「シオカライブ」「モズク農園」の2種類が登場すると発表されています。

■amiiboジオラマキット スプラトゥーン 【シオカライブ】

「シオカライブ」バージョンは、作中に登場するアイドル「シオカラーズ」のライブ風景を再現したジオラマキットです。Newニンテンドー3DSやスマートフォンをセットすることにより、ライブ映像も一緒に楽しめるといった仕掛けが用意。また、デコレーション用のステッカーも付属します。


■amiiboジオラマキット スプラトゥーン【モズク農園】

そして、「モズク農園」バージョンは作中に登場する同名ステージを再現したもの。こちらも同じくデコレーション用のステッカーが付属しており、バトルを再現することが可能となっています。


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

「amiiboジオラマキット スプラトゥーン 【シオカライブ】/【モズク農園】」は、2016年7月7日発売予定。価格は各1,080円(税込)で、5月28日予約開始です。

(C) 2016 Nintendo
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 「ここで舞えるやつがぁ! マジでネジキクリアできんだ!」人はなぜ加藤純一の金ネジキに熱狂するのか?

    「ここで舞えるやつがぁ! マジでネジキクリアできんだ!」人はなぜ加藤純一の金ネジキに熱狂するのか?

  2. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  3. 【E3 2010】ニンテンドー3DS初マリオはなんと2本登場、『Paper Mario』と『Mario Kart』

    【E3 2010】ニンテンドー3DS初マリオはなんと2本登場、『Paper Mario』と『Mario Kart』

  4. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

  5. 「ボトルマン」ってかなり考えられたホビーなんじゃないか?―ボトルキャップに「ビーダマン」とは違う可能性が見えた

  6. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  7. 再び法廷に立つ理由とは?『逆転裁判5』キャラ紹介動画「成歩堂龍一」 ― 旧作の動きを3Dでこだわり再現

  8. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  9. 一定条件クリアで真のラスボスが! ─ 本日配信の『鋼鉄帝国 STEEL EMPIRE』、最終ボスの画像を一部公開

  10. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

アクセスランキングをもっと見る