人生にゲームをプラスするメディア

『OZ Chrono Chronicle』配信スタート!童話の世界を舞台に繰り広げられる3DアクションRPG

DMM GAMESは、iOS/Androidアプリ『OZ Chrono Chronicle』の配信を開始しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『OZ Chrono Chronicle』配信スタート!童話の世界を舞台に繰り広げられる3DアクションRPG
  • 『OZ Chrono Chronicle』配信スタート!童話の世界を舞台に繰り広げられる3DアクションRPG
  • 『OZ Chrono Chronicle』配信スタート!童話の世界を舞台に繰り広げられる3DアクションRPG
  • 『OZ Chrono Chronicle』配信スタート!童話の世界を舞台に繰り広げられる3DアクションRPG
DMM GAMESは、iOS/Androidアプリ『OZ Chrono Chronicle』の配信を開始しました。

『OZ Chrono Chronicle』は童話を舞台に繰り広げられるスマートフォン向け3DアクションRPGです。謎に満ちた物語が特徴となっており、ストーリーは豪華声優陣がフルボイスで演出。豊富に用意されたコスチュームを自分好みに着せ替えて、オズの世界を冒険することが出来ます。


iOS版ならびにAndroid版の正式サービス開始を記念して、各キャンペーンも開始されました。

◆事前登録キャンペーン プレゼント


■受け取り期間
5月24日~未定

■プレゼント内容
・50,000ゴールド + クリスタル30個(1万人突破報酬)
・コスチューム1個(3万人突破報酬)
・おやゆび姫(★5) + 強化素材(5万人突破報酬)

■受取方法
チュートリアルをクリア後に解放されるホーム画面の「郵便」より。

◆リリース記念ログインボーナス


期間中にゲームにログインするだけで、「長靴をはいた猫」コスチュームセットあプレゼントされrます。

■プレゼント受け取り期間
5月24日~7月5日メンテナンス前まで

■ログインボーナス内容
・猫みみカチューシャ(1日目)
・長靴をはいた猫のしっぽ(2日目)
・長靴をはいた猫のブーツ(3日目)
・猫のぷにぷにヘアピン(4日目)
・長靴をはいた猫のパラソル(5日目)
・長靴をはいた猫のドレス(6日目)

■受取方法
チュートリアルをクリア後に解放されるホーム画面の「郵便」より。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『OZ Chrono Chronicle』は配信中。料金は基本無料のアイテム課金制です。

Copyright (C) DMM GAMES / WAVE3Studio. All Rights Reserved.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ルーンファクトリー外伝 Another Day』が本日から配信開始

    『ルーンファクトリー外伝 Another Day』が本日から配信開始

  2. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

    『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  3. 『FGO』あのシーンの真相はこうだった!第2部 第5章「星間都市山脈 オリュンポス」クリア後にCMを振り返り【特集・ネタバレあり】

    『FGO』あのシーンの真相はこうだった!第2部 第5章「星間都市山脈 オリュンポス」クリア後にCMを振り返り【特集・ネタバレあり】

  4. 『FGO』第2部に向けて第1部を振り返る~第五特異点イ・プルーリバス・ウナムの巻~【特集】

  5. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  6. 『FGO』そもそも「ミニサーヴァント」って何者? 過去イベを振り返り、その生まれに迫る!

  7. 『FGO』「虚数魔術」の入手がほぼ不可能に!? 新概念礼装の登場に合わせ、4種類の既存礼装が入れ替わり

  8. 『FGO』新たに“4種類の概念礼装”が召喚終了に―なじみ深い「優雅たれ」ともお別れ…

  9. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  10. 『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開

アクセスランキングをもっと見る