人生にゲームをプラスするメディア

一騎当千SRPG『真・三國無双 英傑伝』バトルの鍵を握る「共鳴」や戦局を一変させる「玉の力」とは

コーエーテクモゲームスは、PS4/PS3/PS Vitaソフト『真・三國無双 英傑伝』における戦闘システム「共鳴」や「玉の力」などの情報を公開しました。

ソニー PS4
一騎当千SRPG『真・三國無双 英傑伝』バトルの鍵を握る「共鳴」や戦局を一変させる「玉の力」とは
  • 一騎当千SRPG『真・三國無双 英傑伝』バトルの鍵を握る「共鳴」や戦局を一変させる「玉の力」とは
  • 一騎当千SRPG『真・三國無双 英傑伝』バトルの鍵を握る「共鳴」や戦局を一変させる「玉の力」とは
  • 一騎当千SRPG『真・三國無双 英傑伝』バトルの鍵を握る「共鳴」や戦局を一変させる「玉の力」とは
  • 一騎当千SRPG『真・三國無双 英傑伝』バトルの鍵を握る「共鳴」や戦局を一変させる「玉の力」とは
  • 一騎当千SRPG『真・三國無双 英傑伝』バトルの鍵を握る「共鳴」や戦局を一変させる「玉の力」とは
  • 一騎当千SRPG『真・三國無双 英傑伝』バトルの鍵を握る「共鳴」や戦局を一変させる「玉の力」とは
  • 一騎当千SRPG『真・三國無双 英傑伝』バトルの鍵を握る「共鳴」や戦局を一変させる「玉の力」とは
  • 一騎当千SRPG『真・三國無双 英傑伝』バトルの鍵を握る「共鳴」や戦局を一変させる「玉の力」とは
コーエーテクモゲームスは、PS4/PS3/PS Vitaソフト『真・三國無双 英傑伝』における戦闘システム「共鳴」や「玉の力」などの情報を公開しました。

シリーズ15周年を記念して発売される『真・三國無双 英傑伝』は、三国志演義アナザーストーリーを描くシミュレーションRPGです。ターン制を採用しながらも、行動力によっては複数の技を選択することもでき、思考を巡らせる新スタイルの無双バトルを味わうことができます。


今回は、仲間との連携攻撃により敵を一網打尽にする戦闘システム「共鳴」や、戦局を一変させることが可能な「玉の力」などの情報が明らかに。また、物語を彩るスクリーンショットの数々も公開されているので、合わせてチェックしてみてください。

◆『真・三國無双 英傑伝』最新情報


【ファンタジーとして描かれる三国志演義アナザーストーリー】

本作では、忠義に篤く、誠実な若武者「趙雲」を主人公に、「三国志演義」をベースにしたオリジナルストーリーが展開。新キャラクターとして登場する、趙雲の幼なじみ「雷斌(らいひん)」や謎の少女「黎霞(れいか)」とともに、三国時代を生きる様々な武将たちとの出会いを重ねながら壮大な物語が描かれます。

【戦闘システム紹介】
■共鳴システム

複数の武将が連続して攻撃を仕掛ける「共鳴」は、撃破が難しい強敵や広範囲の敵に対して大ダメージを与えることができる大技です。敵を攻撃して「共鳴ゲージ」を溜めることで、共鳴を発動させることができるようになります。共鳴ゲージが溜まった状態のときに共鳴範囲に味方武将がいると、その武将との共鳴が発動可能です。


一連の攻撃の最後には、より強力な「共鳴乱舞」が繰り出されます。画面上の指示通りにボタンを押すフィニッシュアクションを成功させると、共鳴乱舞がより強力なものに。うまく攻撃を組み立てれば、眼前に群がる敵の軍勢を一掃することも可能です。

■玉の力

黎霞の持つ特殊な能力のひとつ「玉の力」は、戦場を炎で包んで敵にダメージを与えるなど、戦局を大きく変えることができるコマンドです。指定されたターン内に目標地点に到達するなど、特定条件下で「玉の力」コマンドが選択できるようになります。


「玉の力」によって、戦場が炎に包まれることも。戦局を一変させる「玉の力」は、もちろん炎以外も存在します。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『真・三國無双 英傑伝』は2016年8月3日発売予定。価格は、PS4/PS3のパッケージ版・ダウンロード版が6,800円(税抜)、TREASURE BOXが10,800円(税抜)。PS Vitaのパッケージ版・ダウンロード版が5,800円(税抜)、TREASURE BOXが9,800円(税抜)です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 早すぎた名作を今振り返る―『アストロノーカ』20周年記念トークショーレポ―ト

  5. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  6. 『神々の悪戯』2014年春アニメ化決定、池袋駅におみくじ広告登場ほか最新情報が公開

  7. PS3/PS Vita向けのPlayStation Storeサービスの継続が決定―「判断を誤っていた」

  8. ファンタジーアクションRPG『Godfall』新コンテンツ&PS4版発表!【E3 2021】

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る