人生にゲームをプラスするメディア

Appleからの「アカウントがロックされます」メールは偽物

 「こんにちはクライアント」で始まり「24時間以内にあなたからの応答を受信しない場合、アカウントがロックされます」と告げるAppleからのメールが出回っているという。もちろん、このメールは偽物だ。

モバイル・スマートフォン iPhone
偽メールの本文
  • 偽メールの本文
  • 偽サイトの画面
 「こんにちはクライアント」で始まり「24時間以内にあなたからの応答を受信しない場合、アカウントがロックされます」と告げる、Apple(アップル)からのメールが出回っているという。もちろん、このメールは偽物だ。

 フィッシング対策協議会は20日、Appleを騙るフィッシングサイト(偽サイト)が存在しているとして、注意を呼びかけた。Appleを騙る不正メールが流通しており、20日15時の時点でフィッシングサイトは稼働中。同協議会はJPCERTコーディネーションセンターに調査依頼を行ったとしている。

 メールは「お使いのApple ID (●●●●@●●●●) がロッ」「お使いのApple IDがロックされま」といったタイトルで、「マイアカウント確認」というリンクから偽サイトに誘導する模様となっている。

 誘導するサイトのURLは、「https://apple.●●●●.info/」「http://secure3.store.apple-id.com.verify-account.c4aa5e.●●●●.info/」など、いかにもそれらしいものが使われているようだ。デザインもApple公式サイトに似せており、日本語も比較的自然なため、だまされてしまう人が出てきそうだ。

 同協議会では、このようなフィッシングサイトで、ユーザーID、ログインパスワードなどを絶対に入力しないように注意を呼びかけている。

「アカウントがロックされます」、Appleからのメールは偽物

《赤坂薫@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

    『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

  2. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  3. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

    『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

  4. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  5. 『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】

  6. 『原神』甘雨の髪がなびき、視線が合う…! 導入簡単&無料の壁紙アプリ『N0va Desktop』に新たな一枚が登場

  7. 僕が一番スタンプをうまく使えるんだ ― LINEスタンプに「機動戦士ガンダム」登場

  8. 『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」

  9. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  10. 『アズールレーン』が新宿メトロプロムナードをジャック!期間限定で「明石の誤発注マスク」も配布

アクセスランキングをもっと見る