人生にゲームをプラスするメディア

「クオリディア・コード」TOKYO MXほかで7月より放送

2016年7月より放送開始となるテレビアニメ『クオリディア・コード』の放送局が決定した。放送はTOKYO MX、ほか。さらに6月のイベント開催も決まった。

その他 アニメ
(C)Speakeasy・マーベラス/クオリディア製作委員会
  • (C)Speakeasy・マーベラス/クオリディア製作委員会
2016年7月より放送開始となるテレビアニメ『クオリディア・コード』の放送局が決定した。放送はTOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11、チバテレ、tvk、ABC朝日放送などだ。
本作は東京、神奈川、千葉の3つの世界を、3人の異なる作家を担当してきたのが特徴。今回は作品の舞台となる東京のTOKYO MX、神奈川のtvk、千葉のチバテレが放送局に含まれている。さらにとちぎテレビ、群馬テレビと関東圏を特に注力している。BS11もあるので、全国の他の地域でも視聴可能である。

『クオリディア・コード』は、人気作家3人による創作ユニットSpeakeasyとマーベラスが原作を務める。Speakeasyに参加するのは、『変体王子と笑わない猫。』のさがら総と、『デート・ア・ライブ』の橘公司、『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』の渡航といずれも名だたるヒットメーカーである。それだけに作品への期待も大きい。

物語は約30年前に地球に襲来した第一種災害指定異来生物に対抗するための組織、南関東防衛機構が舞台となる。防衛機構は東京、神奈川、千葉の3ヶ所に設けられ、、それぞれには固有能力<世界>を持つ少年少女たち所属する。彼らの活躍が描かれる。
3人の作家はシェア・ワールドとして、それぞれ異なる物語を執筆している。東京をさがら総、神奈川を橘公司、千葉を渡 航が担当、すでにノベライズ版も発売している。さらに「ジャンプSQ.」でコミカライズの連載も決定し、これがさらにアニメとなる。複数のメディアを駆使した展開だ。。

テレビアニメの放送は7月からとなるが、放送に先駆け6月30日にイベントの開催が決定した。阿佐ヶ谷ロフトAを会場に、「クオリディア・コード アニメ放送直前!Speakeasyロフトイベント第2弾」として、当日は原作者3人が登壇する。
チケットは前売り1,300円、当日1,500円る。放送直前ということで原作者たちからどのような話が聞けるのか、ファンの期待も高まりそうだ。

『クオリディア・コード』
(C)Speakeasy・マーベラス/クオリディア製作委員会

「クオリディア・コード」TOKYO MXほかで7月より放送 TOKYO MX、tvk、チバテレなど

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

    自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

  4. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  5. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

  6. 原因は靖国参拝か―『第五人格』人気プレイヤーの公式大会停止処分に波紋

  7. 創立30周年の日本ファルコムが「軌跡&イース 春の大感謝祭」を開催

アクセスランキングをもっと見る