人生にゲームをプラスするメディア

PS4/Xbox One/PC版『ロックマン クラシックス コレクション』配信日決定!ブラウン管のような「にじみ」表現、リプレイ動画閲覧などに対応

カプコンは、PS4/Xbox One/PC用DLソフト『ロックマン クラシックス コレクション』の配信日が2016年5月26日に決定したと発表しています。

ソニー PS4
PS4/Xbox One/PC版『ロックマン クラシックス コレクション』配信日決定!ブラウン管のような「にじみ」表現、リプレイ動画閲覧などに対応
  • PS4/Xbox One/PC版『ロックマン クラシックス コレクション』配信日決定!ブラウン管のような「にじみ」表現、リプレイ動画閲覧などに対応
  • PS4/Xbox One/PC版『ロックマン クラシックス コレクション』配信日決定!ブラウン管のような「にじみ」表現、リプレイ動画閲覧などに対応
  • PS4/Xbox One/PC版『ロックマン クラシックス コレクション』配信日決定!ブラウン管のような「にじみ」表現、リプレイ動画閲覧などに対応
  • PS4/Xbox One/PC版『ロックマン クラシックス コレクション』配信日決定!ブラウン管のような「にじみ」表現、リプレイ動画閲覧などに対応
  • PS4/Xbox One/PC版『ロックマン クラシックス コレクション』配信日決定!ブラウン管のような「にじみ」表現、リプレイ動画閲覧などに対応
  • PS4/Xbox One/PC版『ロックマン クラシックス コレクション』配信日決定!ブラウン管のような「にじみ」表現、リプレイ動画閲覧などに対応
  • PS4/Xbox One/PC版『ロックマン クラシックス コレクション』配信日決定!ブラウン管のような「にじみ」表現、リプレイ動画閲覧などに対応
  • PS4/Xbox One/PC版『ロックマン クラシックス コレクション』配信日決定!ブラウン管のような「にじみ」表現、リプレイ動画閲覧などに対応
カプコンは、PS4/Xbox One/PC用DLソフト『ロックマン クラシックス コレクション』の配信日が2016年5月26日に決定したと発表しています。

『ロックマン クラシックス コレクション』は、ファミリーコンピュータで登場したアクションゲーム『ロックマン』から『ロックマン6』までを収録したタイトルです。また、高難易度ステージやタイムアタックに挑める「チャレンジモード」や、設定資料などを閲覧できる「ミュージアムモード」も用意されています。


既にニンテンドー3DS版が登場している本作ですが、今回はPS4/Xbox One/PC向けバージョンの情報が公開。また、据置機版だけのオリジナル機能についても明らかになっています。

◆据置機版のオリジナル機能


■チャレンジモード新要素


リミックスされたさまざなステージやボス戦に挑戦できるチャレンジモード。据置機版では、オンラインに接続することで世界中のプレイヤー(ランキング100位まで)のスコアタイムとリプレイ動画を閲覧することができます。

■プレイ環境のカスタマイズ




また、自分の好みにあわせて画面サイズや画質をカスタマイズすることができます。画面サイズは「オリジナル」「フル」「ワイド」の3つから縦横比が選択可能。また、レトロ感を味わいたいプレイヤー向けにブラウン管TVのような「にじみ」を表現した設定も用意されています。

◆WEB動画「トラウマステージチャレンジ」(前篇)が公開




ロックマン誕生28周年記念企画として実施されていた「トラウマステージコンテスト」で、「10大トラウマステージ」に認定されたステージに、コミュニティサイト「ロックマンユニティ」管理人のウッチーさんが土屋和弘プロデューサーと一緒に挑戦する動画が公開されています。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ロックマン クラシックス コレクション』は、ニンテンドー3DS版が発売中で、PS4/Xbox One/PC版が2016年5月26日発売予定。価格は以下のようになります。

・ニンテンドー3DS パッケージ版:3,990円(税別)
・ニンテンドー3DS DL版:3,324円(税別)
・PS4/PC DL版:2,315円(税別)
・Xbox One DL版:2,380円(税別)

(C)CAPCOM CO., LTD. 2015 ALL RIGHTS RESERVED.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

    【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  2. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  3. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  4. 『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』オープニングアニメ映像公開―より色鮮やかに、よりオシャレに完全リニューアル!

  5. 『サイバーパンク2077』の神社には何が祀られているのか?―神道に詳しい漫画家に訊いたら意外と色々リアルだった

  6. グラの綺麗さ=リアルさではないー『テイルズ オブ アライズ』における“絵画的表現”の美学

  7. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  9. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  10. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

アクセスランキングをもっと見る