人生にゲームをプラスするメディア

SF映画版『テトリス』撮影は来年開始、製作予算は8000万ドル

海外メディアDeadlineより、Threshold Global Studiosが手掛ける映画版『テトリス』の撮影は2017年にも中国で始動予定と報じられています。

その他 映画
SF映画版『テトリス』は来年より撮影開始、製作予算は8000万ドル
  • SF映画版『テトリス』は来年より撮影開始、製作予算は8000万ドル
海外メディアDeadlineより、Threshold Global Studiosが手掛ける映画版『テトリス』の撮影は2017年にも中国で始動予定と報じられています。新たなディテールも併せて伝えられており、製作費には8000万ドルが費やされることや、現在進行しているプロジェクトは「3部作のうちの1つ」であることが明かされました。

本作の製作陣を導くのは中国企業Seven Stars Media Limited代表Bruno Wu氏とThreshold Grobal Studios代表Larry Kasanoff氏。Kasanoff氏は過去に「レゴ」や『Mortal Kombat』の映画およびテレビシリーズを手掛けたことで知られており、2014年には彼の口から「最高のSFスリラー」として『テトリス』が銀幕デビューを飾る予定であると伝えられていました。現段階でキャスト陣を始めとした情報は明かされておらず、更なる続報が待たれるところです。

また、昨年11月にはRatPac Entertainment製作によるもうひとつの映画版『テトリス』もアナウンスされています。こちらは伝説的ゲームデザイナーのアレクセイ・パジトノフ氏を始めとした『テトリス』の生みの親達にフォーカス。SF版『テトリス』と共に、ゲーム業界の歴史に残る注目作となりそうです。

SF映画版『テトリス』は来年より撮影開始、製作予算は8000万ドル

《subimago》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  4. 巨匠・寺沢武一氏を偲び、代表作「コブラ」の魅力を振り返る─異端にして名作、令和でも色褪せない魅力と名台詞

  5. アニメ「星のカービィ」の“不適切表現”に公式が注意喚起―ファンからは「今だと炎上しそう」「むしろ当時もアウト」

アクセスランキングをもっと見る