人生にゲームをプラスするメディア

Google、Android向けのVR技術「AndroidVR」をGoogle I/Oで発表か

米Googleは、現地時間18日から開発者向けカンファレンス「Google I/O 2016」を開催するが、そこで「AndroidVR」と呼ばれるAndroid向けのVR技術を発表するのではないかと見られている。

モバイル・スマートフォン Android
Googleがすでに開発し、販売しているダンボール製のVRセット「Google Cardboard」
  • Googleがすでに開発し、販売しているダンボール製のVRセット「Google Cardboard」
  • Googleがすでに開発し、販売しているダンボール製のVRセット「Google Cardboard」
  • Googleがすでに開発し、販売しているダンボール製のVRセット「Google Cardboard」
 米Googleは、現地時間18日から開発者向けカンファレンス「Google I/O 2016」を開催するが、そこで「AndroidVR」と呼ばれるAndroid向けのVR技術を発表するのではないかと見られている。

 ゲームエンジン「Unreal Engine」のビルド版「Unreal Engine 4.12 Preview 3」が先日公開されたが、そのなかには「UE-30404 Need to integrate engine changes in support of AndroidVR plugin to 4.12」との記述が存在しているほか、「Android N」の開発者向けプレビュー内には「VR ヘルパーサービス」という新たなアクティビティが追加されており、「AndroidVR」はこれと関連するものであることが予想される。

 同社はすでに、ダンボール製のVRセット「Google Cardboard」を開発し、ユーザーがスマートフォンで、安価にVRを楽しむことも可能としている。「Google Cardboard」自体にも、プラスチック版の新製品登場が噂されているが、この噂とどう関連付けられていくのかにも注目だ。

 VR技術自体は以前から存在しているが、今年に入ってから韓国メーカーのサムスンがMobile World Congress(MWC 2016)にて、360度VRカメラ「Gear 360」を発表したほか、10月にはソニーがPS4用のVRヘッドセット「PlayStation VR」を発売予定としており、業界全体として、にわかに盛り上がり始めている。

 そんななか、IT業界の巨人であるGoogleが、どのようなVR技術を発表するのかに注目が集まる。
《Tsujimura@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 愛の喜びに震える物語を―御影氏×望月氏×与田氏に想いを語ってもらった『クリミナルガールズX』インタビュー

    愛の喜びに震える物語を―御影氏×望月氏×与田氏に想いを語ってもらった『クリミナルガールズX』インタビュー

  2. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  3. 『少女前線』にいったい何が?運営と開発に亀裂、元運営が語る真相とは

    『少女前線』にいったい何が?運営と開発に亀裂、元運営が語る真相とは

  4. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  5. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  6. 『ウマ娘』最後に「逃げ切りシスターズのライブ」が披露!ファル子イベ、総獲得ファン数は“3.3兆人”で閉幕

  7. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  8. 『FGO』あなたが実装してほしい霊衣は?【読者アンケート】

  9. 『アークR』の謎を解くキーマン!?『アークIII』主人公・アレクとヒロイン・シェリルとは何者なのか

  10. 『FGO』カーマや魔王信長は男湯にも入れる!? 温泉掃除で見る“性別迷子なサーヴァントたち”まとめ【特集】

アクセスランキングをもっと見る