人生にゲームをプラスするメディア

Google、Android向けのVR技術「AndroidVR」をGoogle I/Oで発表か

米Googleは、現地時間18日から開発者向けカンファレンス「Google I/O 2016」を開催するが、そこで「AndroidVR」と呼ばれるAndroid向けのVR技術を発表するのではないかと見られている。

モバイル・スマートフォン Android
Googleがすでに開発し、販売しているダンボール製のVRセット「Google Cardboard」
  • Googleがすでに開発し、販売しているダンボール製のVRセット「Google Cardboard」
  • Googleがすでに開発し、販売しているダンボール製のVRセット「Google Cardboard」
  • Googleがすでに開発し、販売しているダンボール製のVRセット「Google Cardboard」
 米Googleは、現地時間18日から開発者向けカンファレンス「Google I/O 2016」を開催するが、そこで「AndroidVR」と呼ばれるAndroid向けのVR技術を発表するのではないかと見られている。

 ゲームエンジン「Unreal Engine」のビルド版「Unreal Engine 4.12 Preview 3」が先日公開されたが、そのなかには「UE-30404 Need to integrate engine changes in support of AndroidVR plugin to 4.12」との記述が存在しているほか、「Android N」の開発者向けプレビュー内には「VR ヘルパーサービス」という新たなアクティビティが追加されており、「AndroidVR」はこれと関連するものであることが予想される。

 同社はすでに、ダンボール製のVRセット「Google Cardboard」を開発し、ユーザーがスマートフォンで、安価にVRを楽しむことも可能としている。「Google Cardboard」自体にも、プラスチック版の新製品登場が噂されているが、この噂とどう関連付けられていくのかにも注目だ。

 VR技術自体は以前から存在しているが、今年に入ってから韓国メーカーのサムスンがMobile World Congress(MWC 2016)にて、360度VRカメラ「Gear 360」を発表したほか、10月にはソニーがPS4用のVRヘッドセット「PlayStation VR」を発売予定としており、業界全体として、にわかに盛り上がり始めている。

 そんななか、IT業界の巨人であるGoogleが、どのようなVR技術を発表するのかに注目が集まる。
《Tsujimura@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』新ミーム「ウマ娘に人間が勝てるわけがない」誕生か?確信的発言に“ゾクッ”とするトレーナー続出

    『ウマ娘』新ミーム「ウマ娘に人間が勝てるわけがない」誕生か?確信的発言に“ゾクッ”とするトレーナー続出

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  4. 「おはようじょー!」『ブルアカ』公式の挨拶にファンが混乱ー「公式のすることかよ!」「いいぞ、もっとやれ」

  5. 『ウマ娘』ナリタトップロードの怒り顔に隠されたヒミツとは?謎めいた“父親”の影

  6. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  7. 『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

  8. 『デレマス』第10回シンデレラガール総選挙は「鷺沢文香」が制す!ボイス実装を決めた3人、Sレア確約のユニットも―各投票結果ひとまとめ

  9. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  10. 『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る