人生にゲームをプラスするメディア

「Gear VR」4月の利用者数が100万人突破…映像コンテンツが人気

Oculus VR社は、サムスンと協力して開発したモバイル端末向けのHMD型VRデバイス「GearVR」のOculusプラットフォーム利用者が、4月に100万人を突破したと発表しました。

ゲームビジネス VR
Gear VR、4月の利用者数が100万人突破―映像コンテンツが人気
  • Gear VR、4月の利用者数が100万人突破―映像コンテンツが人気
  • Gear VR、4月の利用者数が100万人突破―映像コンテンツが人気
Oculus VR社は、サムスンと協力して開発したモバイル端末向けのHMD型VRデバイス「GearVR」のOculusプラットフォーム利用者が、4月に100万人を突破したと発表しました。

GearVRはサムスンの携帯端末Galaxyシリーズで利用できるVRデバイス。発表によると現時点で250以上のアプリケーションが登場しており、GearVRを利用する80%の人は映像コンテンツを楽しんでいるとのこと。GearVRの映像コンテンツには、ディスカバリーチャンネルなどが参入しており、今後も新しいコンテンツが提供されていくと伝えています。

また、今後数週間でFacebookに360度写真のアップロード機能が追加される予定。スマートフォンや360度カメラを利用して撮影した映像を共有できる他、OculusのアプリケーションからFacebook上にアップロードされたパノラマ写真を探索することも可能で、ソーシャルメディアを利用したVRの可能性を掲示しています。

Oculus VR社CEOのパーマー・ラッキー氏はGearVRのマイルストーン達成に際して「VRが受け入れられたことは、現在のそして将来のVR開発者にとって最高のビッグニュースだ」とTwitterでコメントしています。

Oculus Riftも発送の遅れといったローンチ時の混乱はありましたが、4月中には編集部にも無事到着。開封レポートを掲載しているので興味のある人はチェックしてみてください。

Gear VR、4月の利用者数が100万人突破―映像コンテンツが人気

《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 汎用2Dアニメーション作成ツール「SpriteStudio」最新バージョンの新機能とは【CEDEC 2018】

    汎用2Dアニメーション作成ツール「SpriteStudio」最新バージョンの新機能とは【CEDEC 2018】

  2. 年齢制限に「禁断の果実効果」−年齢制限でゲームを禁じることが逆効果に?

    年齢制限に「禁断の果実効果」−年齢制限でゲームを禁じることが逆効果に?

  3. 【DEVELOPER'S TALK】据え置き機から携帯ゲーム機へ~追加要素満載でリメイクされた『ペルソナ3ポータブル』開発陣に聞く

    【DEVELOPER'S TALK】据え置き機から携帯ゲーム機へ~追加要素満載でリメイクされた『ペルソナ3ポータブル』開発陣に聞く

  4. ゲーム会社の総合力とソーシャルの融合・・・躍進するKONAMIのソーシャルコンテンツ(1)

  5. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

  6. 任天堂経営方針説明会、要点チェック(8/8 17:00 update)

  7. “推しメン休暇”って実際どうなの?どんなキャラでもいいの?ジークレスト代表&社員にアレコレ聞いてみる

  8. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

アクセスランキングをもっと見る