人生にゲームをプラスするメディア

3DS『カルドセプト リボルト』自分好みに育成可能な「ブリードカード」登場、新システムから紹介映像まで一挙公開

2016年5月11日に実施した「CULDCEPT REVOLT Direct」にて、3DSソフト『カルドセプト リボルト』の最新情報が明らかとなりました。

任天堂 3DS
3DS『カルドセプト リボルト』自分好みに育成可能な「ブリードカード」登場、新システムから紹介映像まで一挙公開
  • 3DS『カルドセプト リボルト』自分好みに育成可能な「ブリードカード」登場、新システムから紹介映像まで一挙公開
  • 3DS『カルドセプト リボルト』自分好みに育成可能な「ブリードカード」登場、新システムから紹介映像まで一挙公開
  • 3DS『カルドセプト リボルト』自分好みに育成可能な「ブリードカード」登場、新システムから紹介映像まで一挙公開
  • 3DS『カルドセプト リボルト』自分好みに育成可能な「ブリードカード」登場、新システムから紹介映像まで一挙公開
2016年5月11日に実施した「CULDCEPT REVOLT Direct」にて、3DSソフト『カルドセプト リボルト』の最新情報が明らかとなりました。


ボードゲームの気軽さとカードゲームの戦略性を融合させた名シリーズの最新作となる『カルドセプト リボルト』。2016年7月7日に発売されることが既に明らかとなっており、シリーズファンを中心に喜びの声が上がっています。

これまでの魅力を受け継いでいるのはもちろん、「橋で止まることがなくなる」といった変更も行われており、スピーディなゲーム展開を楽しめるような改善が施されているとのこと。また本作ならではの新システムもあり、そのいくつかが紹介されました。


まず大きな特徴といえるのが、ブリードカードの存在。これは、能力を自由にカスタマイズできるというユニークなカードです。このブリードカードにブリードパーツを組み合わせることで、様々な性能や特徴を持つカードになります。

強力な能力になると召還コスト増加するため、そのバランスの見極めも重要なポイントとなりそうです。自身のブック編成に合わせたブリードカード作りが、勝敗に影響することでしょう。ちなみにブリードカードは、ゲーム序盤では使えず、ある程度慣れた頃に使用可能となる模様です。


さらに、新コマンド「秘術」も搭載。過去作の「領地能力」と似ていますが、使い勝手が向上しているため、より自由度の高い戦略が楽しめます。一部のクリーチャーが持っており、スペルカードと同じタイミングで力を発動させることが可能。こちらもしっかり熟知し、使いこなしたいところです。

この他にも、ダイスが2個となり最大12マス進めたり、ディスカードがターンの最後になるなど、基本的なルール部分にもメスが入っています。これらの変更がゲーム展開をどのように変えてくれるのか、期待が高まるばかりです。

新たな要素を明かした「CULDCEPT REVOLT Direct」ですが、現在プレゼンテーション映像がお披露目されているので、新システムの詳細やストーリーが楽しめるクエストモード、オンラインとローカルそれぞれが用意されている対戦モードなど、より深く知りたい方は映像を直接ご覧ください。

また、カルド・セプ子とリボル子が本作を紹介してくれる映像も公開されているので、時間に余裕がある方はそちらもどうぞ。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=tNx6lykXqI0


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=gG6YQ94zjT0

『カルドセプト リボルト』は2016年7月7日発売予定。価格は、4,700円(税抜)です。

(C)1997-2016 Omiya Soft (C)2016 Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  5. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. 『星のカービィ Wii デラックス』が2023年2月24日に発売―全員カービィでの4人プレイも【Nintendo Direct 2022.9.13】

  8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  9. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

  10. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

アクセスランキングをもっと見る