人生にゲームをプラスするメディア

『シューティングガール』×「リトルアーモリー」コラボイベント開催!「朝戸未世」がゲーム内に登場

DMMゲームズは、PCブラウザゲーム『シューティングガール』と「リトルアーモリー」のコラボイベント開催アップデートを実施しました。

PCゲーム オンラインゲーム
『シューティングガール』×「リトルアーモリー」コラボイベント開催!「朝戸未世」がゲーム内に登場
  • 『シューティングガール』×「リトルアーモリー」コラボイベント開催!「朝戸未世」がゲーム内に登場
  • 『シューティングガール』×「リトルアーモリー」コラボイベント開催!「朝戸未世」がゲーム内に登場
  • 『シューティングガール』×「リトルアーモリー」コラボイベント開催!「朝戸未世」がゲーム内に登場
  • 『シューティングガール』×「リトルアーモリー」コラボイベント開催!「朝戸未世」がゲーム内に登場
DMMゲームズは、PCブラウザゲーム『シューティングガール』と「リトルアーモリー」のコラボイベント開催アップデートを実施しました。

『シューティングガール』は、ヒロインたちを小隊に編成して戦場で戦うオンラインタクティクスシミュレーションゲームです。本作のテーマは「美少女×ミリタリー」となっており、正体不明の敵「アンノウン」に征服された地球全土を舞台に、ヒロインたちの部隊を率いて古今東西の名銃を駆使しながら戦いを繰り広げます。



今回は、本作と同じく「美少女×ミリタリー」をテーマとするトミーテックのミリタリーキットシリーズ「リトルアーモリー」とのコラボレーションイベントの実施が決定しました。このイベント「横浜市偵察任務」では、リトルアーモリーのシリーズ第一弾「LA001:M4A1タイプ」のパッケージアートキャラクター「朝戸 未世(あさと みよ)」がゲーム内に登場します。

◆イベント概要


イベント「横浜市偵察任務」では、期間限定でイベントエリア「横浜市」が開放されます。「横浜市」は、通常ミッションからドロップするイベントアイテム「シグナルキー」を使用することで、一定時間内のみ挑戦することができるイベントエリアです。


イベントミッションでドロップするイベント収集アイテム「制御回路」を一定個数集めるごとにゲーム内報酬が得られます。また、全プレイヤー合計の「制御回路」収集数が一定個数を達成することでも、様々なアイテムなどを報酬として獲得できます。

また、イベントミッションを攻略することで、リトルアーモリー「朝戸 未世」が登場するストーリーが進行していきます。ミッションを最後までクリアすることでコラボキャラクター「朝戸 未世」を獲得できます。

■リトルアーモリー「朝戸 未世」とは?

トミーテックが展開する1/12スケール銃器模型「リトルアーモリー」。「朝戸 未世」はふゆの春秋氏によって描かれた、シリーズ第一弾「LA001:M4A1タイプ」のパッケージアートキャラクターです。愛用のカービン銃を手に、指定防衛校古流高校の生徒として地域防衛の一翼を担っています。

◆ステップアップ11連スカウト開始



5月10日より、 11連スカウトを3回行うと「椎名アン」が必ず1枚確定する、ステップアップ11連スカウトが開始されました。新キャラクターにはイベント「横浜市偵察任務」の攻略に役立つ「特効効果」と「ミッション獲得経験値+80%アップ」の効果が、イベント期間中のみ付与されています。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『シューティングガール』はサービス提供中で、基本プレイ無料です。

Published by(C)DMM GAMES
Copyright(C)2015 DMM GAMES
(C)2013TOMYTEC illustration by ふゆの春秋
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 自作イラスト対応の“キャラ作成ジェネレーター”を搭載したブラウザRPG『英雄RPG 聖域の冒険者』登場

    自作イラスト対応の“キャラ作成ジェネレーター”を搭載したブラウザRPG『英雄RPG 聖域の冒険者』登場

  2. 『Apex』UUUM主催「第3回えぺまつり本戦」試合結果まとめ!優勝したのは……

    『Apex』UUUM主催「第3回えぺまつり本戦」試合結果まとめ!優勝したのは……

  3. よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

    よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

  4. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  5. 『Apex Legends』がついにアニメ化? 関係者の“匂わせ”発言にざわつくファンたち

  6. 『VALORANT』世界大会で「キーボード」に注目!?プロゲーマーたちのクセが強いプレイスタイル

  7. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

アクセスランキングをもっと見る