人生にゲームをプラスするメディア

柳瀬敬之デザインのFA「バーゼラルド」がスピンオフシリーズ「フレームアームズ・ガール」に登場

壽屋は、プラキット「フレームアームズ・ガール バーゼラルド」を9月に発売します。

その他 玩具
柳瀬敬之デザインのFA「バーゼラルド」がスピンオフシリーズ「フレームアームズ・ガール」に登場
  • 柳瀬敬之デザインのFA「バーゼラルド」がスピンオフシリーズ「フレームアームズ・ガール」に登場
  • 柳瀬敬之デザインのFA「バーゼラルド」がスピンオフシリーズ「フレームアームズ・ガール」に登場
  • 柳瀬敬之デザインのFA「バーゼラルド」がスピンオフシリーズ「フレームアームズ・ガール」に登場
  • 柳瀬敬之デザインのFA「バーゼラルド」がスピンオフシリーズ「フレームアームズ・ガール」に登場
  • 柳瀬敬之デザインのFA「バーゼラルド」がスピンオフシリーズ「フレームアームズ・ガール」に登場
  • 柳瀬敬之デザインのFA「バーゼラルド」がスピンオフシリーズ「フレームアームズ・ガール」に登場
  • 柳瀬敬之デザインのFA「バーゼラルド」がスピンオフシリーズ「フレームアームズ・ガール」に登場
  • 柳瀬敬之デザインのFA「バーゼラルド」がスピンオフシリーズ「フレームアームズ・ガール」に登場
壽屋は、プラキット「フレームアームズ・ガール バーゼラルド」を9月に発売します。

「フレームアームズ・ガール(FA:G)」はコトブキヤが展開するオリジナルロボットコンテンツ「フレームアームズ(FA)」の各機体を“美少女化”したスピンオフシリーズです。FAシリーズとの互換性も確保されており、自由に組み替えてカスタマイズをすることが可能となっています。


今回FA:Gシリーズで発売が決定したのは、柳瀬敬之氏デザインによるFA「バーゼラルド」。FA:Gシリーズではお馴染みの島田フミカネ氏が基本的なデザインを担当しているほか、背部フレームや腕部武装等については柳瀬敬之氏によってFA:G用に新規デザインが描き起こされています。


顔パーツは視線が違う5種類が付属。4種の表情パーツは塗装済みなので組み上げただけでも設定に近い仕上がりを楽しむことができます。股関節にはスライド可動が併用されており広範囲な可動を実現。手首は軸可動の球体関節を採用する事で表情豊かなポージングが可能となっています。


また、一部差し換えにより、素体状態からフル装備状態を再現可能。肩部にFAバーゼラルドの腕や他のFAのパーツを接続可能な腕部拡張パーツも付属しているほか、腕や足に配置された3mm径の穴により既存MSGシリーズ、FAの武装の併用が可能です。

「フレームアームズ・ガール バーゼラルド」は9月発売予定。価格は6,300円(税抜)です。

(C)KOTOBUKIYA
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  2. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  3. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  4. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  5. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

  6. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  8. 伝説の“ドヤ顔ダブルソード”が令和に蘇る!? 岸田メル先生のイラストに、どこか見覚えのある剣が描かれる

アクセスランキングをもっと見る