人生にゲームをプラスするメディア

「スター・ウォーズ」旧三部作、GWにDlifeとBS日テレで連続放送決定

2016年5月3日から5日までの3日間に渡り、Dlife(ディーライフ)とBS日テレにて『スター・ウォーズ』の旧三部作が放送されることが分かった。

その他 映画
 
  •  
  •  
  •  
2016年5月3日から5日までの3日間に渡り、Dlife(ディーライフ)とBS日テレにて『スター・ウォーズ』の旧三部作が放送される。
今回の連続放送は5月4日のスター・ウォーズの日に因んだもの。5月4日の由来は劇中の有名なセリフである「May the Force be with you」の“May the Force”と“May the 4th(5月4日)”をかけたものである。

番組プログラムは、主人公であるルーク・スカイウォーカーが所属する反乱同盟軍と、ダース・ベーダーが所属する銀河帝国との戦いを描いた初期の3部作だ。 BS日テレで『 エピソード4/新たなる希望』と『エピソード6/ジェダイの帰還』、Dlifeで『エピソード5/帝国の逆襲 』となる。
5月3日がBS『新たなる希望』の吹き替え版、5月4日にDlifeで『帝国の逆襲 』 の二ヶ国語放送、5月5日にBS日テレで『ジェダイの帰還』の吹き替え版がそれぞれ放送される。いずれも19時からの放送だ。従来のファンは勿論、今までシリーズに触れてこなかった人も楽しめる放送となりそうだ。

『スター・ウォーズ』は1977年に第1作が上映されてから現在まで、劇場長篇映画は7作が製作されている。現在は、『エピソード6』の後に次ぐストーリーを新三部作として制作
中だ。
2015年12月に公開した最新作『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』では、過去の6部作で監督を務めたジョージ・ルーカスからJ・J・エイブラムスに監督が変り話題となった。ま
た、2017年12月15日にはエピソード8に当たる続編作品が公開予定となっている。

『スター・ウォーズ エピソード8』の公開はまだ先だが、先日公開された『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のDVD&Blu-rayも5月4日に発売を迎える。GWはスター・ウォーズシリーズに浸るのには良いタイミングかもしれない。

GWに「スター・ウォーズ」旧三部作 DlifeとBS日テレにて連続放送決定

《半蔵門アラタ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

    「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  4. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』「失楽の堕天使」の転落ストーリー…神に叱られ続けたあげく堕天へ

  6. にじさんじ・葉山舞鈴の『ELDEN RING』実況がストイックすぎる…マレニアも“短剣パリィ”で突破

  7. VTuber・グウェルさん、「にじさんじ五十音順に描いたら画力上がる説」を完走!凄まじい“上達っぷり”を見せる

アクセスランキングをもっと見る