人生にゲームをプラスするメディア

恐怖の新種マルウェア「JIGSAW」登場…感染すると「SAW」ビリーが現れ、徐々にファイルが消えていく

 「さあ、ゲームをしよう」……不気味な殺人鬼が、登場人物たちを絶望の淵に叩き込むホラー映画「SAW」。7作目まで作られた人気シリーズだが、その恐怖が2016年に甦ることとなった。

PCゲーム その他PCゲーム
腹話術人形ビリーの画像を表示する「JIGSAW」
  • 腹話術人形ビリーの画像を表示する「JIGSAW」
  • タイマーが始動し圧力をかける
  • 再起動を試みると表示されるメッセージ
  • JIGSAWの亜種もすでに出現
 「さあ、ゲームをしよう」……不気味な殺人鬼が、登場人物たちを絶望の淵に叩き込むホラー映画「SAW」。7作目まで作られた人気シリーズだが、その恐怖が2016年に甦ることとなった。

 トレンドマイクロによると、「JIGSAW」(ジグソウ)と呼ばれる悪質な暗号化型ランサムウェアが確認されたという。

 「JIGSAW」に感染すると、「SAW」にも登場する腹話術人形ビリーの画像、そして赤いデジタル時計が表示される。そしてPC内のファイルがロックされ、拡張子「fun」ファイルに暗号化される。さらに、カウントダウンとともに、徐々にファイルが削除されていくのだ。1時間ごとに、削除されるファイルと身代金も増加。これを止めるためには、要求された身代金を支払う必要がある。

 JIGSAWは、無料のクラウドストレージサービスを悪用していたが、すでにこのリンクは削除済みとのこと。脅迫メッセージは、英語とポルトガル語が現在確認されており、24時間以内のビットコインでの支払いを要求してくる。身代金の最小金額は、20ドルから150ドル(約2,200円から16,400円)に設定されている。72時間以内に身代金が支払われなかった場合には、暗号化されたファイルは削除される。

 すでにさまざまなランサムウェアが出現しているが、このような“演出”で、ユーザーの恐怖心を煽り、より効率良く身代金をせしめようとするタイプは珍しい。すでに亜種や新バージョンも出現しているため、トレンドマイクロでは、「3つのコピーを、2つの種類の端末に保存し、1つを別の場所に保存する」という“3-2-1ルール”を推奨している。

「さあ、ゲームをしよう」、不気味なランサムウェア新種「JIGSAW」登場

《赤坂薫@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  2. ググるだけで遊べる!Googleが「ソリティア」「マルバツゲーム」を公開

    ググるだけで遊べる!Googleが「ソリティア」「マルバツゲーム」を公開

  3. まるでアーマード・コア!? スピード感溢れるロボットACTの体験版が配信中

    まるでアーマード・コア!? スピード感溢れるロボットACTの体験版が配信中

  4. PC版『黒い砂漠』本日11日21時より生放送「さばくてれび」配信!ウォーリアの新アバターが期間限定で登場

  5. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  6. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

  7. 『刀剣乱舞』三日月宗近の瞳を再現したコンタクトレンズが発売決定

  8. 『Apex』誰もが憧れるウィングマンの名プレイヤー3選!世界の競技シーンに舞う“翼”たち

  9. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

アクセスランキングをもっと見る