人生にゲームをプラスするメディア

『討鬼伝2』坂本真綾や小野友樹などキャスト一挙公開!PS Vita体験版は5月下旬に

コーエーテクモゲームスは、PS4/PS3/PS Vita『討鬼伝2』におけるキャスト情報やゲーム新情報を公開しました。

ソニー PS4
『討鬼伝2』坂本真綾や小野友樹などキャスト一挙公開!PS Vita体験版は5月下旬に
  • 『討鬼伝2』坂本真綾や小野友樹などキャスト一挙公開!PS Vita体験版は5月下旬に
  • 『討鬼伝2』坂本真綾や小野友樹などキャスト一挙公開!PS Vita体験版は5月下旬に
  • 『討鬼伝2』坂本真綾や小野友樹などキャスト一挙公開!PS Vita体験版は5月下旬に
  • 『討鬼伝2』坂本真綾や小野友樹などキャスト一挙公開!PS Vita体験版は5月下旬に
  • 『討鬼伝2』坂本真綾や小野友樹などキャスト一挙公開!PS Vita体験版は5月下旬に
  • 『討鬼伝2』坂本真綾や小野友樹などキャスト一挙公開!PS Vita体験版は5月下旬に
  • 『討鬼伝2』坂本真綾や小野友樹などキャスト一挙公開!PS Vita体験版は5月下旬に
  • 『討鬼伝2』坂本真綾や小野友樹などキャスト一挙公開!PS Vita体験版は5月下旬に
コーエーテクモゲームスは、PS4/PS3/PS Vita『討鬼伝2』におけるキャスト情報やゲーム新情報を公開しました。

『討鬼伝2』は、2013年に発売された『討鬼伝』の続編となる和風ハンティングアクションゲームです。本作では、新キャラクターや新たな“鬼”、そして銃などの新武器が登場するほか、広大なフィールドを冒険するオープンワールドの要素が加えられています。



2016年4月24日に、本作に関連した公式生放送“月刊『討鬼伝2』キャスト発表スペシャル”が実施。コーエーテクモゲームスの森中隆氏、関口和敏氏、そして声優の宮下栄治さん、福井裕佳梨さんが登場し、さまざまな関連新情報を発表しました。

◆生放送情報について


■キャスト情報


本作に登場するキャラクターのキャスト新情報が公開されました。

●キャラクターのキャスト(敬称略)
・博士:坂本真綾
・紅月:福井裕佳梨
・焔:宮下栄治
・神無:興津和幸
・椿:遠藤綾
・かぐや:諸星すみれ
・八雲:小野友樹
・久遠:佐藤美由希

■PS Vita版について


また、本生放送ではPS Vita版のプレイ映像も公開。PS Vita版でも既にゲームはきちんと動いていますが、パフォーマンスとグラフィックの調整が行われているとのこと。

なお、PS Vita版の体験版は2016年5月下旬ごろに配信できるよう開発が実施中。PS Vita版体験版の配信後まで意見募集の受付延長も検討されています。

■今後の修正方針




さらに、体験版で寄せられた意見を元に実施する修正方針も明らかに。移動・操作などの改善が行われるほか、各種アクションやカメラワーク、そしてマルチプレイ任務の実現などが行われます。

■特典デザインについて


そして、限定版に付属する「シリーズ歴代モノノフメタルチャーム」や店舗別特典「ミタマ ダウンロードシリアル」のデザインなどの情報も公開されました。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『討鬼伝2』は2016年6月30日発売予定です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

    『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  2. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  6. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  7. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  8. 『パワプロ』のペナントで考えるチーム運営7つの秘訣

  9. PS Vita版『なないろリンカネーション』発売決定、涙あり笑いありのホームコメディADV

  10. PS5は「通常版」と「デジタル・エディション」のどっちがいいの? それぞれの長所を並べて考える

アクセスランキングをもっと見る