人生にゲームをプラスするメディア

ゲームアーカイブス版『どきどきポヤッチオ』配信開始!スタジオ最前線からリリース

プレイステーションソフトとして1998年に登場した『どきどきポヤッチオ』が、このたびゲームアーカイブス化を果たし、配信を開始しました。

ソニー PS3
ゲームアーカイブス版『どきどきポヤッチオ』配信開始!スタジオ最前線からリリース
  • ゲームアーカイブス版『どきどきポヤッチオ』配信開始!スタジオ最前線からリリース
プレイステーションソフトとして1998年に登場した『どきどきポヤッチオ』が、このたびゲームアーカイブス化を果たし、配信を開始しました。

自然豊かな村で過ごす夏休みを満喫できる本作は、スローライフ的な日々が味わえるのはもちろん、可愛い女の子たちとの恋愛要素もあり、「役割を演じる」という意味でのロールプレイングを楽しむこともできる一作です。

こういったゲームは当時少なく、ユニークなゲーム性や全編から漂う独特な雰囲気、個性的なキャラクターなど多彩な魅力を放っており、熱心なファンが本作を支持。リリースから15年以上が経過してた今も、多くの方に愛され続けています。

今回配信が開始したゲームアーカイブス版は、PS3/PSP/PS Vitaに対応しており、価格は617円。配信元はスタジオ最前線からの配信となっており、コピーライトにも同社の名前を確認することができます。

以前、『海腹川背・旬 ~セカンドエディション~』の権利をスタジオ最前線が取得し、ゲームアーカイブス版をリリースしたことがありました。今回の『どきどきポヤッチオ』配信に関しても、同様の動きがあったのかもしれません。

なお、スタジオ最前線の公式Twitterでも本作の配信を告知しており、「ポヤッチオをなにかにしていきたい」と、更なる展開に臨みたい姿勢も明らかとしています。今回の朗報のように、嬉しい発表が訪れることを期待したいものですね。


(C)1998 KING RECORD Co.,Ltd./(C)2016 Studio Saizensen Co.,Ltd.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『キャサリン』例の羊の正体が判明

    『キャサリン』例の羊の正体が判明

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  5. 『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

  6. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  7. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  8. 【セガフェス】『龍が如く6』ステージレポ、クランクリエイターをガチプレイ!DLCや新商品情報も

  9. PSP向けセクシーマルチアクションゲーム『THE 悪魔ハンターズ~ヱクソシスター~』本日発売&体験版配信

  10. 『Wizardry 囚われし亡霊の街』、魅力的な新キャラを一挙に4人公開

アクセスランキングをもっと見る