人生にゲームをプラスするメディア

『KOF XIV』「不知火舞」「バンデラス」参戦決定!くノ一とえせニンジャによる新トレーラー公開

SNKプレイモアは、PS4『THE KING OF FIGHTERS XIV(ザ・キング・オブ・ファイターズ フォーティーン)』のティザートレーラー第12弾を公開しました。また、あわせて参戦キャラクターの情報も明らかにしています。

ソニー PS4
『KOF XIV』「不知火舞」「バンデラス」参戦決定!くノ一とえせニンジャによる新トレーラー公開
  • 『KOF XIV』「不知火舞」「バンデラス」参戦決定!くノ一とえせニンジャによる新トレーラー公開
  • 『KOF XIV』「不知火舞」「バンデラス」参戦決定!くノ一とえせニンジャによる新トレーラー公開
  • 『KOF XIV』「不知火舞」「バンデラス」参戦決定!くノ一とえせニンジャによる新トレーラー公開
  • 『KOF XIV』「不知火舞」「バンデラス」参戦決定!くノ一とえせニンジャによる新トレーラー公開
  • 『KOF XIV』「不知火舞」「バンデラス」参戦決定!くノ一とえせニンジャによる新トレーラー公開
  • 『KOF XIV』「不知火舞」「バンデラス」参戦決定!くノ一とえせニンジャによる新トレーラー公開
  • 『KOF XIV』「不知火舞」「バンデラス」参戦決定!くノ一とえせニンジャによる新トレーラー公開
SNKプレイモアは、PS4『THE KING OF FIGHTERS XIV(ザ・キング・オブ・ファイターズ フォーティーン)』のティザートレーラー第12弾を公開しました。また、あわせて参戦キャラクターの情報も明らかにしています。

『THE KING OF FIGHTERS XIV』は、『THE KING OF FIGHTERS』シリーズ最新作となる対戦格闘ゲームです。本作では、「草薙京」や「八神庵」といった総勢50名のキャラクターたちが、格闘大会「ザ・キング・オブ・ファイターズ」の頂点を目指し戦いを繰り広げます。



ティザートレーラー第12弾では、新たに2名のキャラクターが紹介。今回は、女忍者「不知火 舞」とニンジャに憧れる「バンデラス」のふたりがおかしな会話をしながらバトルを繰り広げるといった内容になっています。

◆キャラクタープロフィール


■不知火舞(MAI SHIRANUI)


不知火流忍術を継承する“くノ一”。華麗で素早い身のこなしと大きな扇子を武器に相手を翻弄させる。その容姿と衣装で多くの格闘ゲームファンを魅了し続ける人気キャラクター。「アンディ」との恋の行方も気になるところ・・・。


■バンデラス・ハットリ(BANDERAS HATTORI)


幼い頃からニンジャに憧れ、独自の修行を続けるうちに驚異的な身体能力を手に入れたファイター。「ブラジリアン忍術」の道場を開いてはいるが、今のところ門下生は誰一人いない。KOFに出場し活躍することで、ブラジリアン忍術道場の門下生を増やそうと考えている。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『THE KING OF FIGHTERS XIV』は2016年発売予定です。

(C)SNK PLAYMORE CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?

    『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?

  2. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

    懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  3. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  4. 『MGS V: TPP』でスネークが着用している腕時計「デジボーグ」9月3日発売…映像や画像が公開

  5. 『グラブルVS』“フニャ口、こんこん♪”な狐っ娘、「ユエル」のモーションひとつひとつが可愛すぎて、ついスクショを撮りすぎてしまう幸せ

  6. 『ぎゃる☆がん W』透視が更にパワーアップする方法が判明! 校内SNSで依頼もゲット

  7. 『ぎゃる☆がん W』450種類もの下着を搭載! 切り替えは隠しコマンドで

  8. おっぱいが大きくなる瞬間も見れる『オメガラビリンス』プレイ動画&OP公開!注目は電マ武器のSE

  9. 『真・三國無双8 Empires』一新されたバトルシステム「攻城戦」&自由度が高まったエディットに注目【プレイレポ】

  10. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

アクセスランキングをもっと見る